金魂
きんたま
『金魂』とは、空知英秋の少年漫画、およびそれを原作とするアニメである。
概要…?
空知英秋のSF人情時代劇コメディー漫画。週刊少年ジャンプにて2004年2号から2011年52号までの間に連載された。全43巻。
テレビアニメの話数は1期からの通しで、256話までテレビ東京で放映された。
映画『劇場版 金魂 新訳紅桜篇』は、2010年4月24日に公開。
映画第2作目が2013年に公開される予定で、初の原作者による完全オリジナルストーリーとなる。
! 本当の概要はこちら !
金魂とは、漫画作品「銀魂」に関連する語句である。
大別して3つの意味を持つ。
1.単純な言い間違い
金魂じゃねえから!銀魂だから!もし金魂だったらジャンプ発禁だから!→銀魂
2.パラレル的世界ネタ
おまけのブックカバー等によるスピンオフ(というよりセルフパロディ)。
~あらすじ~
新宿歌舞伎町では、金髪碧眼のイケメン外国製ホスト軍団の台頭により和製ホスト軍団は衰退の一途をたどっていた。しかしここに生まれもって外国人ばりのパツキンとケツアゴを持つ男が二人、謎のプータロー坂田金時とかつては新宿NO.1ホストだったケツアゴ新八。中国系マフィアの女ボスをパトロンに迎え今二人の男が汚れた夜の街を駆け抜ける!!(おまけのカバーより)
3.「銀魂」本編における長編の一つ 「金魂篇」
2011年10月から12月にかけて連載された長編。金髪サラサラストレートへアの「坂田金時」というキャラクターが本編に登場。それだけでなく、漫画の内容をめちゃめちゃに・・・!?
詳細は坂田金時のページの概要3を参照。このページ上部の「概要…?」の記載も、これによるものである。
また、この篇に限り、「銀魂」はタイトルが「金魂」になっていた。