概要
熱が原因で起こる外傷全般を指す(原因は火だけではなく、湯たんぽ等による低体温傷も含まれる)。主に皮膚がダメージを受けることが多い。
人間の皮膚はだいたい45℃以上の熱で火傷になるとされている。
主な対処法
火傷をした場合は、まず流水等によって患部を冷やすこと。冷却によって火傷の進行を遅らせることが出来る。衣服の上から火傷をした場合、無理に脱がせると皮膚が剥がれるおそれがあるため、衣服の上から冷却するように。
水疱(水ぶくれ)が出来た場合は潰さないこと。
アロエによる治療は迷信なので避けるように(逆に治療の妨げになる)。
非常に小規模の火傷の場合は、医師の診察を受けなくとも大丈夫な場合もあるが、規模が大きい場合は早めに医療機関へ行くように。
外部リンク
目立つ火傷の跡があるキャラクター
火傷跡が模様のようになっているキャラもいる。