「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」で五人の魔法少女がナイトメアを撃退する際に名乗った名前。
鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子を指す。
並び順は巴マミが真ん中。
直訳すると「魔法少女の聖なる五人組」。
ようは、今までファンの願望や妄想でしかなかったこれの公式化である
まったく、アニメは何故どうしてこうならなかった…
劇中での活躍
ストーリー冒頭でマミ率いる5人の魔法少女がナイトメアと戦うが、その際5人で整列し、変身時に華麗なビールマンスピンを披露し、前作OPのような背景から舞い降り、「ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット!」と名乗りながら全員で決めポーズを取る。
ナイトメアとの戦闘では、ミュージカルやお遊戯会を彷彿とさせる魔法少女のお茶会を開き、歌とお菓子と果物で敵を浄化する…と、間違えて隣の上映室に入ったのかと勘違いするほどのメルヘンチックな演出となっている。
これら一連の動作がマミ発案であるとは、劇中一度も明言されていない。
しかし、マミが5人の音頭を取っているのは確かであり、作画上も彼女以外は「やらされている感」が出るように演出されているという。
新房昭之監督は「もしかしたらマミさんの仕業かもしれません」と発言しているし、他のスタッフも「マミさんならやりかねない」という意見で一致しているようだ。
なお、「あの世界での」マミは、創造主による記憶改竄を受けた後である。したがって、本当に彼女が考えていたとしても、それは創造主がマミにそのような役割を与えたからであり、ひいては創造主の「巴マミだったらこのぐらいやるだろう」というステレオタイプがふんだんに含まれている点を差し引いて考えなければならない。
もっと言えば、この世界は創造主の内心の願望を反映したものなので、マミではなくて創造主の方のセンスなのでは…と考えることもできる。
命名主
不明である。
先述のように決めポーズ、各種動作については新房監督からマミの仕業かもしれないと言われてはいるが、命名者は誰なのか?、という話題については公式からも一切の言及がない。
二次創作の厨二病的なイメージからマミではないかという意見もあるが、ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテットにはイタリア語が一切含まれておらず(ピュエラ・マギはラテン語、ホーリーは英語)、杏子の時のように自分以外にまでイタリア語の使用を強要するマミがチーム名にイタリア語をつけないというのは違和感がある。
他にもTV版2話でノートに魔法少女イメージを描いており、叛逆ではマミとのノリノリで合体必殺技を披露した鹿目まどか、PSP版で必殺技に英語の名前をつけていた美樹さやか、ナイトメア世界の創造主などが命名者の可能性として挙げられ、また「五人で集まって意見を出し合った結果このチーム名でまとまった」、という説もある。
関連タグ。
魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語 夢の構図 どうしてこうならなかった
似たような構図:ゴプリキュア