ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロッソ・ファンタズマとは、裏設定だった佐倉杏子の固有能力・幻術が、実際に開花した成果の一つ。

数体の分身を作り出す。要は影分身の術。

概要

魔法少女まどか☆マギカのBlu-ray第5巻の特典CDフェアウェル・ストーリー」より登場した必殺技

ロッソ(rosso)はイタリア語で「」または「赤い」、ファンタズマ(fantasma)は「幽霊、幻影、実体のない」といった意味で、日本語にすると「赤い幽霊」「幻影の赤」などと訳すことができる。

命名は巴マミによるもの。この技は杏子がマミと協力して完成させたものである。

この命名の経緯は記事マミあんにて詳細に記されている。

思いっきりドラマCDのネタバレになるので読む際は注意。

関連イラスト

たくさんの佐倉杏子に囲まれる巴マミのイラストや、

佐倉杏子だらけのイラストが多い。

なぜかデフォルメされて描かれていることが多い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ロッソ・ファンタズマ
27
編集履歴
ロッソ・ファンタズマ
27
編集履歴