イビチャ・タノヴィッチ
0
いびちゃたのゔぃっち
イビチャ・タノヴィッチとは、アニメ「エウレカセブンAO」の登場人物。
CV:後藤哲夫
民間企業「ゲネラシオン・ブル」に所属するレスキュー部隊「チーム・パイドパイパー」の隊長。
IFOの母艦となる空中強襲揚陸艦トリトン号の艦長も兼務する。
元は東欧の紛争地区で戦っていた軍人だが、混迷する戦争の中で家族を喪い、ゲネラシオン・ブルと連合軍による対スカブコーラル作戦に参加した縁で、紛争終了後にゲネラシオン・ブルに入社した。
フカイ・アオの母親を知る数少ない人物で、アオをゲネラシオン・ブルに誘う。
小柄ながら厳つい風貌のため一見気難しそうに見えるが、状況に応じて常に最善と思える対策に切り替える柔軟性と、パイロットである子供たちを尊重する優しさをもつ人格者。
時に不安定になるアオにとって、とき力強く励まし、ときに厳しく叱咤するなど、良き指導者となっている。
そのため、企業としての在り方を優先するクリストフ・ブラン社長とは部隊の運用について意見が割れることも多い。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- エウレカセブンシリーズ
遠い世界の深い碧
アオ君が薬に頼らねば眠れず、寝ても悪夢ばかり見ていた15~17話の間にプロットを作った妄想小話。 せめて温かくて優しい夢を見て欲しくて、彼の両親と、22話を見た今となっては生死すら怪しいモーリス・メーテル・リンクを出しました。 どうか死んでませんようにどうか死んでませんように・・・・ 最終回にひょっこりでもいいから姿を見られますように・・・・!! AOも完結編を残すのみとなりましたが、レントンがホランド事件を境に、ファンの心がすっかり離れてしまった模様。 私もあのキャスティングについて理由はわかったのですが、納得ができなかったので、同じ前作ファンの気持ちが痛いほどわかるつもりです。 ただ、公式でも完結編放送までの間、どうやって繋げるか四苦八苦している模様。 七年経っても、レントンの声が違っても、やはり私はエウレカセブンが大好きなので、京田監督の作るAOを最後まで見たいという思いがあります。 納得できませんでしたが、藤原さんの声でなければ演じられないレントンの姿があるはずです。 なので、せめて完結編が放送されるまで、一人のファンとして何かしたいと思い、稚拙な、小説とも呼べないモノですが、書き続けて行こうと思いました。 簡単にアンケートをとりますので、読んでみたいモノがあったらぽちってしてください。アンケートの多いモノから順に書いていきますが、載せてあるモノは完結編までに書き上げるよう頑張ります。 ・・・ただ私、普通の社会人のため、「必ずAO完結編までに書き上げる!」とは言えません・・・もし間に合わなかったら許してくださいm(_ _;)m(ぉィ 一人のエウレカセブンファンの、痛い妄言と取ってもらってかまいません。 私ごときに応援されるほど、エウレカセブンは弱くないとも思っています。 でもAOの、アオ君達のために何かしたいと思っています。 痛い妄言と長いキャプション、失礼しました。 <追記>やったー!今回も2話連続放送スペシャルだー!・・・って、どう考えても間に合わねぇーーー!?(ぉィ か、書けるところまで、頑張ります・・・・;;; <追記その2>ずっと放置していましたがアンケートは締め切りました。一票入れてくれた方々、ありがとうございます(^^)4,418文字pixiv小説作品