ここでは主にJava Editionでのスキンの変更方法、作り方について説明する。
勿論、作成されたものをインターネット上からダウンロードすることも可能である。
スキンの変更方法
スキンを変えるにはMinecraft公式サイトにログイン後プロフィールの
「Change Skin」という項目で行うことが出来る。
変更手順
- ネットなどで自分の好みのキャラクタースキン等を探す。
- 気に入ったスキンがあった場合ダウンロードする。
- 前述したMinecraft公式サイトにログインしProfileという項目をクリック。
- 「Change Skin」という項目の場所にファイルを選択する場所があるので
ダウンロードしたスキンを選択する。
- 選択し終わったら下に「Upload」というボタンがあるのでクリック。
- その後Minecraftを起動するとキャラクターの外見が変更されている。
変更する際には一度Minecraftを終了させておく必要がある。
Legacy Console Editionや統合版では終了しなくともスキンの変更が可能となった。
設定にスキンを選択する項目があり、そこで変更を行う。
マルチプレイ時には参加者は他プレイヤーと被らないスキンに自動変更される。
統合版では起動時にスキンの選択項目があり、そちらへと移動することで変更可能となる。
スキンパックや自作スキンだけでなくパーツを組み合わせてカスタムスキン作成も可能となった。
カスタムスキンのパーツは購入したり実績の解除を行う事で増やすことが出来る。
スキンの作成方法
自分の好みのスキンが見つからなかった場合作るしかない。
スキン作成は専用のソフトを使わなくても一応は可能だが
スキン作成ソフトはプレビュー画面で確認しつつ作ることが出来るのでそちらを推奨する。
Legacy Console Editionではスキンの作成は出来ず、標準で用意されているスキン以外を使用したい場合は、DLCとして配信されているスキンパックを購入して追加するしかない。
一部のオンラインでは公正にすために使用制限がかかっているものの、立ったイルカなどの人型ではないスキンや赤ん坊などの小型の人型等も配信されている。
スキンパックには無料のお試し版も配信されている。
主なスキン作成ソフト(無料)
- SkinEdit
- 3Dプレビューを見ながら作成できる。英語。
- skincraft
- ブラウザ上でプレビュー画面を見ながら作れる。英語。
- nova_skin
- こちらもブラウザ上で作成可能。英語。