概要
1963年に京王技術研究所(現:KORG)が発売したリズムマシンのこと。
音楽製作現場におけるリズムマシンの代名詞にもなっている。リズムマシンやそれによるガイドリズム一般を指す用語としても定着した。
当時の価格は280,000円(2006年現在の貨幣価値に換算すると約300万円)。
関連タグ
- 太鼓の達人(2000シリーズの中にドンカマ2000というものがある。曲の内容はタイトル通りにドンカマチックが使用されており、独特な曲になっている。
- Gorillaz(ドンカマチックをモチーフにした『Doncamatic』という曲を作っている。曲中で聞こえる日本語のような音声はKORG創業者、加藤孟氏の声をサンプリングしているもの。のちにKORGとコラボしipad用ビートボックス『iELECTRIBE Gorillaz Edition』を販売している。)