ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール

所属バンドDOKONJOFINGER
パートGt+Vo
誕生日4/4
種族ブンブン蜂族
身長173cm
好きなものライバルに勝つこと
嫌いなもの寒さ
CV小松昌平
ブロマイドタイプワクワク

概要

ブンブン蜂族のファッションヤンキー男子。

細くて素早い。考えるよりも先に針を刺しちゃう。

せっかちでおこりんぼだが、根っこはピュア。

親に反発して、夜の街でイキっている。

絶対に負けたくない宿命の敵として、誰よりもヤスをライバル視している。

得意技は秒速ブンブンNEEDLE。

DO根性北学園一年花組。オススメはハチミツパン。

(SHOWBYROCK!!公式サイトより)


DO根性北学園一年花組。

口癖は「ファー!」で事あるごとに「ファーーー!!」「ファア~!?」と叫んでおり、比較的落ち着いた面々が多いどこゆびの中では最もやかましい。

ヤスをライバル視しているが、当のヤスからは「うぜぇ」とあしらわれることが多い。

また双循からは「ハチ公」と呼ばれてからかわれている。

得意技は秒速ブンブンNEEDLEで、お尻と頭の針で容赦なくぶっさす。


※Gt+Vo設定だがTVアニメ版では歌唱パートは無く、ゲーム版やフルバージョンでは歌っている。ヤスの中の人曰く「どこゆびの高音担当」。

アニメ版

アニメ三期『ましゅまいれっしゅ!!』2話の終わりに初登場。

Mashumairesh!!の4人がきゃっきゃしている最中、ヤスにぶん殴られて思い切りガラス窓をぶち破って頭の針が壁にぶっ刺さるというとんでもない登場を果たした。

どこゆびの中では最弱であり、双循に盾代わりにされたり頭の針が壁に刺さったりデルミン「しゅびっ!」ビームを喰らったりと毎回悲惨な目に遭っている。


カジュアルヤンキーの名の通りバンド内では協調性がある方で、バンド発足間もない頃からライブ後に「飯食ってこーぜ!」と発案してはすげなく断られ続けていたが、9話以降は楽屋でコロッケ(ヤスの弁当屋お手製)を共に食べる程度の仲にはなった模様。

いわゆるやられ役キャラではあるもののヒメコが「各々の実力はある」と評す通り、ギターの実力は確かなようである。

CGステージではステージを縦横無尽に駆け回っていた。楽しそうでなにより。

また詳細は不明だが、11話にて蜂蜜を分泌できる疑惑が出た。

Fes A Live

初期より登場。

バンドエピソードでいきなりヤスとは小学校時代の幼馴染と発覚し、そもそもハッチンがギターをやっているのも彼との出来事が発端と判明した。

落としものは交番に届ける、仲間のピンチは放っておかないなど、ヤンキーにしては倫理観が(比較的)ちゃんとしている。

ただしアニメ以上にヤスにつっかかり、毎朝校門前で待ちかまえたり彼のクラスに突撃したりと、ヤスに対するライバル心は本物。


ホーム画面では得意げに花畑に案内しようとしたり手作りハチミツクッキーをくれたりと、やたら先生に懐く保育園児のようである。楽しそうでなにより。

関連イラスト

ハチミツクッキーはっちん


関連タグ

SHOWBYROCK!! DOKONJOFINGER

関連記事

親記事

DOKONJOFINGER どこんじょうふぃんがー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 164210

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました