ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピクロス2

ぴくろすつー

1996年にゲームボーイ用ソフトとして発売されたマリオののピクロスシリーズの3作目。
目次 [非表示]

概要

1996年10月12日に発売されたゲームボーイ用ソフト。ピクロスシリーズの一作で、マリオのピクロスシリーズの通算3作目に当たる。

3作目なのに「ピクロス2」なのはおそらくゲームボーイにおける2作目であるため。

一度に解く最大マス数は15×15と『マリオのスーパーピクロス』に比べ少なくなったものの、4つのピクロスを解くことで1つの巨大な絵が出来上がるようになっているため、総マス数は多くなっている。


ゲームモード

マリオのスーパーピクロスと同様にマリオのピクロス、ワリオのピクロスの2種類のピクロスが登場する。また、隠し要素として1ステージ中用意されている8問を全て解くと9問目が、9問目までギブアップ・ゲームオーバーせずに解ききると10問目が登場するようになっている。

全てのピクロスを解ききるとセーブデータ画面が「COMPLETE」の表示になる。


やさしいピクロス

マリオのピクロスに収録されている練習用のかんたんなピクロス。最大マス15×15の1枚で完結するピクロスを解く。


マリオのピクロス

15×15のピクロス×4を解いて1問を解くオーソドックスなゲームモード。ミスタッチをすると制限時間が減るのは変わらず。3ステージ進む毎に制限時間の仕様が変わる。


ワリオのピクロス

マリオのピクロスと異なり制限時間のあり・なしを選択できるようになった。制限時間ありの場合でもミスタッチには反応しないが、タイムオーバーしてしまうとゲームオーバーになるので注意。


クイックピクロス

マリオ・ワリオのピクロスの幕間に挟まれるミニゲーム。8×8の小さなピクロスを解いて文章を完成させることでクリアできる。全て解ききらなくても文字が分かれば直接入力することもできる。文字入力をミスした場合でも制限時間が減るので注意。



関連タグ

ゲームボーイ ピクロス マリオシリーズ

マリオのピクロス マリオのスーパーピクロス

関連記事

親記事

マリオのピクロス まりおのぴくろす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 233

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました