ファントム(アークナイツ)
ふぁんとむ
「舞台の幕開けだ。」
芝居がかった話し方をし、他者との関わりを絶っている青年。
鉱石病の感染者でもあるが、治療にすら消極的であり、健康診断資料を作成したオペレーターにすら苦い顔をされている。
イベントではドクターを通じてのみ、人事部職員からの調査に応じる姿が確認できた。
ロドスに来た経緯は本人曰く、探し物をするため。その探し物は彼が過去に所属していた劇団の壊滅に関わるものらしい。
しかし、原因は不明だがファントムは常に悪夢に囚われており、時折記憶が混濁しているような素振りも見せる。そのため、ファントムの供述がどこまで正しいかは判断が難しい。
ロドスに加入する前は暗殺者だったらしく、本人もそれを公言して憚らない。
その肩書きに相応しく姿を消すアーツが使えるようで、最初にロドス本艦へ乗り込んだ時も不法侵入だった。
この不法侵入は艦内の防衛設備を管理しているクロージャを怒らせたようで、正式加入後も禍根が残ったらしい。
「鏡に映りし己が顔が見えるか。」
特殊オペレーターの中でも、高速再配置と呼ばれるタイプのオペレーター。高速再配置の中では現状唯一の★6。
その特色はやはり虚影と呼ばれる分身を召喚できること。分身といってもファントム本人と完全に同じ性能というわけではなく、スキル倍率がやや低く、再配置時間も本人と比べるとやや長い。
代わりに再配置する際のコスト増加がなく、常にコスト5での配置が可能となっている。虚影も配置枠を1つ消費するという問題はあるが、上手く扱ってやれば1人2役以上の役割をこなせる可能性を秘めている。
また単純に、配置枠を1つ消費するが編成枠は1人分で済むため、編成人数が厳しい時には大いに助けになってくれるだろう。
性能は同じ高速再配置のグラベルやレッドを少しずつ足したような仕様になっている。
スキル1はグラベルのような配置後10秒間のバリア展開、スキル3はレッドのような状態異常による足止め。但し、バリアに関してはグラベルの方が倍率が高く、足止めに関してはレッドとは異なり確定スタンではないため、必ずしも両者の上位互換となっているわけではない。
スキル2は単純な火力バフだが、他の高速再配置とは異なり、時間制限がない回数制のバフというのが大きな利点。スキル最大強化時には説明文に攻撃力+20%の効果を10回獲得とあるが、これは要するに1発目の攻撃力は200%の威力ということ。
攻撃するとバフを1回分消費するため、2発目は180%、3発目は160%……と、徐々に威力は減衰していく。元より高速再配置は長く場に留まる前提では運用しないため、役割と噛み合ったスキルだと言える。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ドクターVSロドス
【Ep.2】二日目
やる気があるうちに書き上げてしまいたい(小並感) 前作、前々作が予想以上に多くの方に読んでもらえていてびっくりしてます。 期待に応えられるよう、何とかやる気を維持しながら完結させたいと思います。 補足ですが、弊ロドスのドクターの一人称は基本「私」です。 しかし、ドクターという立場で話していないときの一人称は「俺」に変わります。(たまに「僕」もでてきます) 今回、途中で一人称が私に戻っていたのは、逃げられないという諦めからドクターに戻ることを受け入れたからです。 では、また次作にお会いいたしましょう twitterもあるので、よかったらフォロー等よろしくお願いいたします。5,567文字pixiv小説作品 - アークナイツ アオ博夢
【創作ドクター・アオ博夢】思い思われすれ違う
アークナイツのアオスタ×創作女ドクター夢です。 名前は「アルカ」ですが、感覚的には、ゲーム内で言う「Dr.○○」みたいな名前ではなく、プライベートで呼ぶ名前。 色んなオペレーターに絡ませたいとは思いつつも、あまりにも人が多くなると収集つかなくなりそうだから、このくらいが適度な人数なのかなぁ。11,496文字pixiv小説作品 - 昔日の影に君は眠る
昔日の影に君は眠る ③
①→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13878843 ②→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13912010 過去のドクターがファントムを拾っていたら、のお話です。傀博。 三話目です。次で終わります。 ファントムの虚影についてかなりの独自解釈が入っています。ご注意ください。 Aceがかなり出ます。 ※日本版未実装オペレーターです ※過去について諸々妄想で補いまくっています ※ファントムの信頼度上昇会話やプロフィールについてなどネタバレ多数なのでご注意ください22,107文字pixiv小説作品 - 傀博クリスマス
聖なる朝に愛を込めて
ファントム→→→(←)ドクターな二人がロドスの子ども達にプレゼントを渡そうと画策したり情操教育が甘いドクターをファントムが頑張って落とそうとしたりしながら最終的に傀博になるバタバタクリスマス話です。 クロージャとかケルシーとかもちょろっと出てきます。 多分今までで一番ちゃんと傀博してる(はず)。 多分年内最終更新だと思います。いつもお付き合いくださってありがとうございますー!来年もどうぞよろしくお願いいたします!19,408文字pixiv小説作品 - アークナイツ アオ博夢
【創作ドクター・アオ博夢】大規模作戦・序章
アークナイツのアオスタ×創作女ドクター夢です。 名前は「アルカ」ですが、感覚的には、ゲーム内で言う「Dr.○○」みたいな名前ではなく、プライベートで呼ぶ名前。 きっとロドスなら、こう言う「厄介事」を押し付けられる立場なんだろうなぁ、と思って。10,634文字pixiv小説作品 針のない時計、絵のない額縁、弾けないピアノ
すべて意味のないもの、なかったもの。 傀影とドクターのちょっとした二度目の邂逅の話。勿論独自解釈が含まれます。 はやく実装されてくれ〜!8,550文字pixiv小説作品- Farewell to Solitude
Ⅱ.Fictional Euphoria
──『つくりものとほんものに違いなんてありはしない』 ──『あるのは優しさの理由だけ』 アークナイツ統合戦略#2「ファントムと緋き貴石」を舞台とした傀博のお話となります。 こちらは全四幕からなる物語の第二幕です。 続きものになりますので、よろしければ第一幕→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18462114)からご覧ください。 ◆公演スケジュール◆ Ⅰ. Signal Lost 2022年10月2日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅱ. Fictional Euphoria 2022年10月9日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅲ. Innocent Understudy 2022年10月16日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅳ. Last Encore 2022年10月23日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定)48,448文字pixiv小説作品 - Farewell to Solitude
Ⅲ.Innocent Understudy
──『全てが手遅れの尊い出逢いに』 ──『断末の礼砲を捧げます』 アークナイツ統合戦略#2「ファントムと緋き貴石」を舞台とした傀博のお話となります。 こちらは全四幕からなる物語の第三幕です。 続きものになりますので、よろしければ第一幕→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18462114)からご覧ください。 ◆公演スケジュール◆ Ⅰ. Signal Lost 2022年10月2日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅱ. Fictional Euphoria 2022年10月9日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅲ. Innocent Understudy 2022年10月16日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅳ. Last Encore 2022年10月23日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定)63,119文字pixiv小説作品 - アークナイツ アオ博夢
【創作ドクター・アオ博夢】お揃い希望騒動
アークナイツのアオスタ×創作女ドクター夢です。 名前は「アルカ」ですが、感覚的には、ゲーム内で言う「Dr.○○」みたいな名前ではなく、プライベートで呼ぶ名前。 今回はTwitterの相互さんに、「アオスタくんとアルカさんのコートがお揃いの理由ってもう出てますっけ?」て訊かれたので、そのネタで話を書いてみました。8,744文字pixiv小説作品 - ケルシーの策略
部屋に人を残して退出するのは無警戒では?
シリーズ二本目、チェン編です。ストーリーで初登場した時は厳しそうなイメージでどうやってデレせればいいかわからなかった……想像と違ったらすみません。他にもヤンデレ化させて欲しいキャラ等ありましたら気軽にどうぞ〜 てかクール系のキャラが好きすぎて口調がどれも似た感じになってしまう……可愛い系にも挑戦しなきゃ(使命感)3,263文字pixiv小説作品 博士と黒い護衛の日常 #3
ツイッターに上げていた傀博小話のまとめになります。 ページ毎に一話ずつです。 (ドクター一人称:私/二人称:君 男ドクター 名前設定なし) ・幻影と博士と葬送人の一幕 傀博+秘書の葬のお話 執務室での一コマ ・周波数ゼロの愛言葉 サーベイランスマシンの破損で一晩声を出さなくなったファントムとドクターのお話 ・無菌室より愛を込めて ※ものすごい虚弱ドクターのお話 ・こいびとのひ 恋人の日SS ・星祭りに願いを(前) 傀博と七夕のお話、前夜 人間未満ドクターと曇り空と願い事 ・星祭りに願いを(後) 傀博と七夕のお話、後夜 人間一年生ドクターと満天の星と願い事 -------イベント参加予定のお知らせ-------- いつも作品を見ていただきありがとうございます! このたび、2022年6月26日(日)「UNLIMITED EX 11」で開催予定のアークナイツプチオンリー「求む!オペレーター!」に申し込みをさせていただきました!(会場:東京ビッグサイト) イベントリンク→(https://www.akaboo.jp/event/item/20192944.html) 傀博♂の新刊の頒布を予定しております。 また、通販についてもいつも通りBoothでの取り扱いを予定しております。こちらを見て下さった方とご縁があれば嬉しいです! ※イベント合わせで完売している本の再販をするかどうかで迷っております。もしご希望のものがありましたら教えていただけると→(https://marshmallow-qa.com/mousou_satsuki?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)13,969文字pixiv小説作品- Farewell to Solitude
Ⅳ. Last Encore
──『痛みととともに目を覚まし』 ──『愛とともに幕を下ろそう』 アークナイツ統合戦略#2「ファントムと緋き貴石」を舞台とした傀博のお話となります。 こちらは全四幕からなる物語の第四幕、完結編です。 続きものになりますので、よろしければ第一幕→(novel/18462114)からご覧ください。 ◆公演スケジュール◆ Ⅰ. Signal Lost 2022年10月2日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅱ. Fictional Euphoria 2022年10月9日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅲ. Innocent Understudy 2022年10月16日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) Ⅳ. Last Encore 2022年10月23日(日) 17:00 ~ 2023年XX月XX日(終了日時未定) とても長いお話だったかと思います。ここまでお付き合いいただいた全ての方に感謝を申し上げます。 古城イベントと傀博について一つのお話として完結させることが出来、私自身ほっとしております。少しでも楽しんでいただけたら、また良かったと思っていただけたら嬉しいです。64,023文字pixiv小説作品 - ドクターのお部屋で冷戦が始まったそうです
続・ドクターのお部屋で冷戦が始まったそうです
※これ→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14243260)シリーズ でも前作読まなくてもそんなに問題は無いと思います。 お仕事中のドクターと秘書のファントムのところに入職ゼロ日目のパッセンジャーが襲来するお話です。 あのケルシーに縁があるということでそれぞれちょっと探りを入れたいドクターとパッセンジャーとそれが全然面白くないファントムさん。スペシャルゲストにシェーシャくんもいます。 ページ毎に視点が変わります。 パッセンジャーとケルシーの遺塵組のなんともいえない雰囲気も好きです。 ------------------------------------------ 遅ればせながらWEBオンリー『ノアの休日#2』お疲れ様でした。 スペースまで来て下さった方、本をお手に取ってくださった方、ありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。 次の参加イベントは未定ですが、また参加機会に恵まれることがありましたら、その際はこちらでも告知させていただきます。21,255文字pixiv小説作品 - 単発夢小説系
誰がコマドリ拾ったの?
先程まで腕の中にあった温もりを思い出す。 とても穏やかで心地いい時間だった。 欲、というものが極端に薄いと自覚しているのにこの手の中へずっと収めていたいと思うほど…。 「……また、ドクターの許可を取りましょう」 あの温もりをこの腕に収めるために。 ◆表紙はこちら(https://www.pixiv.net/artworks/79674000)よりお借りしております。 ◆2024/5/10 単発予定でしたが数年ぶりに続きが出ました。(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22138163)ロゴス先生の沼が深いのがいけない……9,019文字pixiv小説作品