ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベイビーわるきゅーれ

べいびーわるきゅーれ

『ベイビーわるきゅーれ』は、阪元裕吾監督のシリーズ作品。映画とドラマでシリーズを展開している。
目次 [非表示]

概要編集

『ベイビーわるきゅーれ』は、阪元裕吾監督のシリーズ作品。髙石あかり伊澤彩織がW主演を務める。

社会に適合できない美少女殺し屋コンビを主人公にした青春バイオレンスアクション。阪元裕吾が監督・脚本を務め、自身の監督作『ある用務員』でも女子高生の殺し屋コンビを演じていた髙石と伊澤を再び同じような設定のもと主演に抜擢した。両者ともに映画初主演となる。


2021年に第1作が公開。2023年に第2作『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』が公開。2024年に第3作『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』が公開。同年に連続ドラマ版『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ』が放送された。


全体テーマは「殺し屋と暮らし」。ルームシェアで暮らす女子二人の脱力感溢れるのどかでだらだらした日常の延長線上に、ハードで殺伐とした殺し合いが描かれるのが本作の特徴である。

ちなみに主演の髙石と伊澤は、実年齢では9歳の隔たりがある。


当初の企画案では『JKわるきゅーれ』のタイトルであった。6回ほど変わったのちに現在のタイトルとなった。


登場人物編集

本作の主人公の1人。黒のロングヘア。友人のまひろと共に女子高生殺し屋として台東区で活動していたが、卒業に伴って、組織の方針により社会人としてやっていくことになる。

性格は明るく社交的で人懐っこく、まひろよりはコミュニケーションが取れるが、同レベルに社会を知らない。また、ズボラでがさつな面があり、まひろに殺しの仕事を放り投げることもある。一見して社会に馴染めそうだが、内には短気で暴力的な面を秘めており、動かない家電を殴りつけたり、バイト先で暴力衝動を解放してクビになってしまうことも。

殺し屋としての実力は高く、銃を突きつけられた状態から瞬時に奪い取って二人を射殺できるほど。殺しの際につい頭を撃ってしまうのが玉に瑕。


本作の主人公の1人。金のショートカット。ちさとと共に女子高生殺し屋として活動しており、卒業後は同居生活を送ることに。

人見知りでいつもオドオドしており、声も聞き取りづらく会話も苦手など、いわゆる「コミュ障」である。コンビニの面接すら通らず、ちさとと共に働こうとしたメイドカフェではあまりの無愛想さに体験入店にさせられた。

ちさとと同様に殺しの腕前は凄腕で、特に近接格闘術を得意とする。いつも家で格闘トレーニングをしており、精鋭を相手取っても互角以上に戦えるほど。格闘シーンでは、演じる伊澤のキレの良いアクションが窺える。反面、殺人術以外の全てにおいて不器用で要領が悪く、本人も「人殺し以外になんにもできない」と絶望している。。


余談編集

  • 上記のように「女子高生の殺し屋の映画」と紹介される事が多いが、実は映画2作目以降とTVドラマ版では既に高校を卒業しており、1作目について「女子高生の殺し屋の映画」というのは正しいが、シリーズ全体に関しては正確ではない。

関連タグ編集

邦画

関連記事

親記事

阪元裕吾 さかもとゆうご

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 120631

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました