ポケットモンスターサン・ムーン
1
ぽけっともんすたーさんむーん
2016年11月18日発売のビデオゲーム『ポケットモンスター』シリーズの作品
詳細はポケモンSMを参照
関連記事
親記事
子記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アニメポケットモンスター主題歌ノベライズプロジェクト
第二弾 予告【キミの冒険】
「一歩、踏み出そう。」 ポケットモンスター サン&ムーンより 岡崎体育「キミの冒険」 α&Ωはもうちょっと待ってください!素材はあるのに編纂が難しいんだ!(自業自得) それから、最初は劇場版の主題歌に絞ろうと思っていたのですが、予想以上にシュチュエーションが湧いてきたのでアニポケ本編のOPもテーマにしていきます!1,100文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VSカミツルギ(ポケットモンスターサン・ムーン)
今回はポケットモンスターサン・ムーンからウルトラビーストの一体であるばっとうポケモンのカミツルギです。 カミツルギの両腕に付いてる刀は木や野菜は勿論!銅像や金庫、挙げ句の果てには隕石まで斬り刻んでしまうのです! 因みに他のウルトラビーストと違って凶暴性はないのでカミツルギ側から襲ってくることはないようです。2,859文字pixiv小説作品 - Pocket Monsters ~ Adventure of Lillie
Pocket Monsters ~ Adventure of Lillie #1『兄が消えた日』
「リーリエがもし強いポケモントレーナーだったら…」 そう考えたことはありませんか? 数年前に行方不明になった父、そしてその父を捜して旅に出てしまった兄。 2人を捜すために、リーリエはアローラを旅立つ。 ※当作品は原作のストーリーすべてを踏襲しているわけではないので、パラレルワールドとお考えください。登場人物の設定、特にリーリエの性格などが大きく異なります。3,801文字pixiv小説作品 - アニメポケットモンスター主題歌ノベライズプロジェクト
第三弾 予告【未来コネクション】
「ウルトラだね。晴れ後カラフル!!」 アニメポケットモンスター サン&ムーンより ЯeaL「未来コネクション」 面白い………狂気の沙汰ほど面白い……!(予告を二つも一気に出したことに関して) 逃げ道を無くすために今後の小説投稿の予定を順番にここに書きます! ・α&Ω第四話「嵐の予感?!さよならカナズミシティ!」 ・サトセレ短編アンケート分第一弾(多分彼シャツセレナさん) ・初めまして、私はセレナ#4 「シャッターチャンスを見逃すな!サトシVSビオラ!!」 ・主題歌ノベライズ第二弾「キミの冒険」 ・α&Ω第五話「炸裂!タケシワールド!!前編」 ・サトセレ短編アンケート分第二弾(多分「この青空を超えて」) とまぁこんな感じで、これからは α&Ω ↓ 短編 ↓ 初めまして、私はセレナ ↓ 主題歌ノベライズ ってな感じのサイクルでやっていこうかなと思います!1,198文字pixiv小説作品 - やはり俺がリーリエ嬢の執事はまちがっている
やはり俺がリーリエ嬢の執事はまちがっている4
今月で「大丈夫ですか?」「身体に気をつけて」的なメッセージをそこそこ受け取るけど、読んでくれる方からそういわれてるから大丈夫ではないな。自覚はあるけど、どうしようもできないんで、気を崩さずにやっていきましょう5,947文字pixiv小説作品 アローラリーグについて語るスレ
アニポケのアローラリーグが熱くて面白すぎたので勢いで書き上げました。 アニポケ129話(スイレン対マオの回)を中心にネタバレや捏造が多分に含まれますのでご注意を…! トレーナーたちがスレで語り合うというちゃんねる形式です。苦手な方はご遠慮ください。 勢いのままに書いたので短めです4,615文字pixiv小説作品- 修学旅行でアルトマーレへ!
修学旅行でアルトマーレへ! 1 スイレン大ピンチ
三つの作品を一気にやるという失敗しやすいパターンをしていますやきそばです笑 この作品は他作と違い語り手は第三者がメイン、台本形式は取り払っています。映画っぽくできたらいいなーなんて思ってます。宜しければご覧ください。まぁ、やはり続けるかは需要で判断します笑4,047文字pixiv小説作品 - スマブラへの招待状
スマブラSPへの招待状~ガオガエン編~
今回はガオガエン編になります。 正直今回のダイレクトは鳥肌だけじゃなく涙腺がうるんでしまいました。 個人的にポケモン枠はジュナイパーかなと思ったのですが参戦PVの特設リングにガオガエンが現れた途端、確かに彼はスマブラ向きだと納得しました。 スマブラ参戦が決まったポケモンは何か見方が代わって、どこかかっこよく見えます。 ポケモンはGBAルビーサファイアとGCのポケモンコロシアムからやり始めて今もUSUMをちょくちょくやっています。 ポケモンはいくつになってもストーリーを楽しめて個性豊かなポケモンがいて思う存分戦略を練って楽しめるいいゲームですね! 作品の補足ですが、今回のガオガエンはロイヤルドームのロイヤルマスクのククイ博士のガオガエンという設定にしてます。そしてアニメは最近見てはいないのですがアニメの要素を少し入れてみました。 尚、今回のスタッフはポケモンの管理をするスタッフで彼のカメックスは初代64でヤマブキシティのギミックにいたカメックスになっています。 作品の2PはこちらのBGMを聞きながらお楽しみください https://www.youtube.com/watch?v=-6XHZsbZAiA&feature=youtu.be9,217文字pixiv小説作品