ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

『ママにあいたい』とは、野乃ノ之によるフリーホラーゲームである。 作者の処女作で、WOLF RPGエディターで作成されている。

以前はBOOTHで無料版と有料版を公開していたが2020年1月現在は無料版のみになっていて、ふりーむで日本語版、BOOTHでロシア語翻訳版を公開している。

第14回ふりーむ!ゲームコンテストの短編部門の金賞を受賞した。

ジャンルはアドベンチャーゲームで、マップを行き来して話を進行させていく。

身体の欠損などグロテスクな要素があるので注意がいる。

ふりーむのダウンロードページでは推奨年齢は「12歳以上(中学生~)」、特徴は「バイオレンス」とされている。

更新履歴

2018年4月22日:公開

2018年4月23日:ver.1.01に更新

2018年4月23日:ver.1.01aに更新

2018年8月24日:ver.1.01bに更新

2019年8月7日:ver.1.01cに更新

2019年9月1日:ロシア語翻訳版公開

世界観

1人の女の人の体内が舞台であり、タネやたまごなど、精子、卵子を意味する言葉が出てきている。

また、受精卵たち(人型)は髪がツ-テ-ルの様だが、それは精子を意味していると考えられる。

様々なところにある唇から母の声が聞こえ、表の世界のドロドロな事情が分かる。

話のはじまり

殺風景な病室のような部屋で目を覚ました主人公。最初に口から出た言葉は「ママ?」だった。

けれどそのママの姿は無い。

「どこ?」

代わりに自分を見ていたのは、めだまさん。

ママにあいたい。さがしにいきたい。どうしても。

状況も自分の事もよく分からない。両手が無い。難しいことも考えられない。

めだまさんは「カンシ ニ 気ヲツケテ クダサイ」「アナタ達ノ 敵デス」と警告する。危険らしい。

それでも主人公はママに会うために歩き始めた。

主な登場キャラクター

6番目

物語の主人公。目覚めたときから脳と両腕が無い。ママに会うため謎の空間を探索する。

5番目

主人公の双子の兄。目覚めたときから右目と両足が無い。

しっかりとした性格で主人公に様々なアドバイスをしてくれる。

1番目

長男。明るく、ふざけるのが好き。主人公を隠れん坊に誘ったりとムードメーカー的存在。

2番目

長女。冷静だがキツい性格で主人公にも厳しく当たるが、それにはある理由が…。

3番目

次女。主人公が出会った時には既に消えかけており、主人公に自分の脳を託す。

その後、恋仲のタネさんと融合して「おねにいちゃん」として活躍する。

4番目

最後まで姿を現さない謎多き人物。

めだまさん

主人公が目覚めた時に目の前にいた目玉の形をした異形。

カンシ

主人公たちの身体を切り刻むため襲ってくる。姿はある形をしている。

ママ

兄弟たちの母親。本編ではセリフのみの登場だったが、2019年6月に作者野乃ノ之氏のpixivページで容姿が公開された。⇒該当イラストはこちら。

生太

あるエンディングで登場する少年。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ママにあいたい
110
編集履歴
ママにあいたい
110
編集履歴