カードとしての能力
概要
DM-21「不死鳥編 第3弾 封魔王の系譜」にて登場したクリーチャー。
コスト2&ブロッカーという、非常に単純な能力になっている。
鎮圧の使徒サリエスなどの同型再販であり、こちらの場合は種族がセイント・ヘッドになっている。そのため、これを使いたい場合は種族がセイント・ヘッドである点で使い分けが必要になるだろう。
例えば、マナゾーンからコスト3以下のセイント・ヘッドをコスト踏み倒しすることが出来る霊騎ラビリオニクスの効果を使えば、マナゾーンからコスト踏み倒しすることが出来る。
余談
前述の霊騎ラビリオニクスのイラストやフレーバーテキストにも登場している。そのフレーバーテキストから、ラビリオン達は、ラビリオニクスと共に超神星ビッグバン・アナスタシスの元へ集まった模様。