はじめに〜ネタバレ注意![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミクのネタバレがあります。ネタバレを見たくない人はコチラに避難して下さい。閉窓ミクへの入り口
正式名称![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
開かれた窓のセカイのミク![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
関係性![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
閉窓ミクの本来の姿(なので同一人物)。想いの持ち主たちの諦めの想いに光が差し、本来の力が完全復活する。その上バツミク第2形態ということで「覚醒のバツミク」と何処ぞの覚醒のNEKOムートパイセンの名前を冠したノリでタグ主は呼んでいる。
容姿![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
バツ印の髪飾りはあるが、一番大きいアイデンティティ的なものはなくなってしまった。しかし、そこには白いリボンが付いた。毛量が増え、ツインテールが伸びている(長さ的にオリジナル個体レベル)。全身を包む服だったが、白いヒラヒラとした服へと変化。肌面積も増えている。