ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黄金ガルーダ勲章

おうごんがるーだくんしょう

ゲーム『エースコンバット6』に登場するスペシャルゲーマーアイコン。

概要編集

ゲーム『エースコンバット6』において、キャンペーンモードを難易度ACEでクリアすると贈られるスペシャルゲーマーアイコン(アカウントのプロフィール画像として使用できるアイコン)。

ガルーダ隊のシンボルマークである怪鳥のエンブレムを模した逸品。


この勲章を出現させるためには最短でも「キャンペーンモードを1回クリア→出現した難易度EXPERTでキャンペーンモードをクリア→出現した難易度ACEでキャンペーンモードをクリア」という道筋を辿らなくてはならない。

敵の数が多いエースコンバット6において装備も整えずいきなり高難易度に挑むのはほぼ自殺行為であるため、多くのプレイヤーがNORMAL(もしくはEASY)から順々に難易度を上げていくことになるだろう。


この勲章取得最大の壁は、帰還や着陸で自機の耐久値が回復せずミサイル直撃で即死するようになるEXPERTをクリア出来るかにある。HARD以下とは次元違いの難易度になるため装備の拡充とプレイヤースキルの向上が必要とされる。難易度ACEではさらに自機の耐久力が下がるが、EXPERTをクリア出来る腕前ならばほぼノーダメージでステージをクリア出来るため、あまり差は無いだろう。


出来るだけ簡単に取得したい場合、HARDクリア特典の架空機CFA-44にADMMを装備して「発射→低空旋回でチャージ(地上戦力が多い場合は普通の高度で)→発射」を繰り返し、弾切れになる度に帰還する方法で取る事が出来る。強敵は前もって補給で装備をEMLに変更しておき、出現に合わせて発射して瞬殺できる。もっとも、完全作業プレイになるため自己責任で。


ちなみにこの勲章取得時(難易度ACEキャンペーンモードクリア時)にはヴォイチェク中佐の有難いお言葉を賜る事が出来る。

中佐はキャンペーンでの語り手の一人ではあるものの、まるでエストバキアが主役であったかのような終わり方になるので少し不自然。


関連タグ編集

エースコンバット6

関連記事

親記事

エースコンバット6 えーすこんばっとしっくす

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました