ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

9ineverse

ないんばーす

メタバース関連事業、バーチャルタレントプロダクション、Misskeyインスタンス「9ineverse.com」の運営を行なう日本の企業。※メイン画像は「IZNA」氏。
目次 [非表示]

概要編集

正式名称は「株式会社9ineverse」。CEOは中村悠飛氏(「あんぐら」、「AXNGURA」としても知られる)。


メタバース向けECサイト「VtoM」やバーチャルタレントプロダクション「9ineverse Studio」の運営を目的としている。

一方でMisskeyサーバー「9ineverse.com」の運用もしている。


9ineverse.com編集

同社が運用するMisskeyサーバー。2023年7月4日にベータテストが始まり、21日に一般公開。


雑談がメインではあるが、その一方で各種話題に特化した「チャンネル」が豊富である。ローカルタイムラインをチャットのように使うユーザーもいる。


書き込みの内容は「ずっと修学旅行の夜」「小学生の集まり」と形容され、そういった趣旨のカスタム絵文字が登録されている(名称はそれぞれ「zuttosyuugakuryokou」「syougakuseinoatsumari」)。


特徴編集

  • 「グローバル」タイムラインが存在せず、代わりに各チャンネルへの投稿を一元的に表示する「コミュニティ」タイムラインがある。
  • マスコットキャラクターに「ないんぷっぷー」(ブロブナインバース)がいる。それに関わる絵文字が多数登録されている。
  • カスタム絵文字の数は比較的豊富。猫ミーム、ないんぷっぷー、CEOをネタにしたものもある。
  • ノート検索はプレミアムプラン「Lv.Q」に入らないと使えない。

用語編集

CEOあんぐら氏。氏の顔写真や発言がカスタム絵文字になっている。「せお」「せおぷっぷー」「中村さん」とも。
COOすずる氏。9ineverseのサーバー管理者でもある。
ないんぷっぷー9ineverse社のロゴをブロブ化したマスコットキャラクター。デザインはこぶた氏。
oyoblob「(;o;)オヨー」系絵文字(旧版)の代替として、ブロブ化して実装された絵文字群。後に本家「オヨー」もフォントを変えて復活した。
Lv.Qプレミアムプラン。ノート検索や専用の絵文字が使える、ドライブの容量が増える、と言った利点がある。
#4ec8ca9ineverseのメインカラー。
角印あんぐら氏の語録を正方形内に赤文字でギチギチに詰めた絵文字。
ディスコ踊Discord、及びDiscordでの通話・配信。

外部リンク編集

関連記事

親記事

メタバース めたばーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 113

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました