ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

戦国BASARA3』ではルートによっては鶴姫毛利大谷の策で西軍入りする。

戦国BASARA4』では鶴姫のルートで毛利が深く関わっており、

最終ステージ終盤では、鶴姫の人を信じる心に毛利が影響されるように、2人で卑弥呼の声を聞く。

また毛利がラスボスで鶴姫も敵武将にいる厳島ステージでは、両者の掛け合いは天変地異な微笑ましさであった。

キコ、エーイ!

てらたま、りん!

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 卑弥呼さまの言うとおり

    以前Twitterで配布した就鶴本の再録です。
    10,869文字pixiv小説作品
  • エデン

    就鶴でパロ。展示物として生きる元就と鶴姫の話。
  • 胡蝶の夢

    10/7 戦煌!秋百夜2018にて発行の就鶴小説本。 胡蝶の夢 A5(1段組)/ 52P / 600円 / 和綴じ製本 毛利が見た夢、というコンセプトで掌編を10個集めました。 シリアス、学パロ、サンデー、卑弥呼、死ネタなど節操なく詰め込んでいます。 通販はこちらから https://btb.booth.pm/items/1062554
  • 瀬戸の花嫁【就鶴】

    超戦煌!2018での無配本、就鶴編。 無配本では親孫編との両開き仕様でした。 求婚の話。
  • 瀬戸内アイドル育成計画(仮)

    毛利と鶴姫でコメディ。 CP要素はあるようなないような。
  • 夜に僕らが見たものは

    [就鶴] 夜に僕らが観たものは ー序ー

    何か書いてみたくなったので、書きました! 何となくです!ホントに何となくです!
  • 絶望にはまだ早い

    あまねさんの作品『絶望にはまだ早い』→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3966804 をリメイクさせて頂きました。 え~と、時間があったら再度チャレンジさせて下さい!!(土下座)
  • 手土産

    親孫でなりつるです。 ネタを思いついてから、とにかく文章にしなきゃと書いたらまったく読み物とは言えないものになりました( ´Д`)  ◆ 遅くなりましたが、閲覧と評価ありがとうございます…!!! 親孫は小話が気が付くと増えてるので( ´∀`)、今度はなりつるが増えるといいな!って思ってます!! 【追記】 って思ったら就鶴タグたくさんあるじゃないですかああああああごめんなさいorz あの 就鶴書いてる皆様が大好きです!はぁはぁ← またひとつ萌えを満たしてくれるタグ見つけたわはぁはぁ…
  • ずっと年上の貴方へ七題・ずっと年下の君へ七題

    サキサカユキジ様→http://phantasien.lomo.jp/jachin/より、「ずっと年上の貴方へ七題」「ずっと年下の君へ七題」に挑戦してみました。初めてお題タイトルを見た時から「年の差ップル…?就鶴ですね分かります」となって頑張ってみたものです。計14の話がありますが、話によって戦国だったり現代だったり年の差も関係性もベクトルもてんでばらばらだったりします。その上、バリエーション作ってみようと思ってやったのに似てる話があったりします。七題×2は自分で選んでおきながら苦戦したんです(言い訳) 更に自分の文が冗長になるということで、本家様にはないのですが、自分で勝手に一題1000文字以内と言う縛りもつけてみました。いかに自身が前フリに文字数を裂く人間なのかがよく分かりました…。何だかやたらラブラブした話ばかりですが、楽しんで頂ければ嬉しいです。 ■8/6追記:評価・ブクマありがとうございます。個人的にはこんなにイチャコラしてていいのかなーとか思ってたんですが、むしろこれくらいが当然なんですかね…ラブラブ難しい。何はともあれありがとうございました!
    14,691文字pixiv小説作品
  • だって私が好きなのは!

    『ただいま』と『お帰りなさい』

    だって私が好きなのは!の二話目。 時系列バラバラです。 元就は家族愛が薄いイメージ。
  • 松に鶴

    毛利元就の幼名と史実に於ける毛利家と伊予河野の関係を知った時から書いてみたかった話。一応就鶴タグ着いていますが、甘いどころか漂うのは不穏な気配そのもの。某所に投下したものの再録、と言うよりはほぼ同時投稿になります。 (2013/3/10)閲覧、評価、ブクマ、有り難うございますm(_ _)m  追記:ブクマコメなどで続編の希望を頂きありがとうございます。申し訳ありませんが、諸事情により続編の完成はかなり難しくほぼ不可能な状態です。 この作品自体ももしかするといずれ削除もしくは非公開にするかもしれません。
  • 【BSR就鶴】このはなさくや

    鶴姫10歳ぐらいの頃の就鶴小話。史実で伊予河野家が安芸毛利家の支援を受けていた辺りから色々妄想した結果の産物。
  • 月と鶴と盃

    難易度天のホンダムは強い(確信) さっきまで皇やってました。 やっぱり勝家が一番使いやすいな。 今回は就鶴です。やっと書けた! 三鶴の方に手が進んでしまって…。 そういえばこの前のキャプションで就鶴やるって予告したな と思いすぐ書きました。 不出来なところもあるかもしれませんが、 温かい目で見てやってくれ( ´∀`)b
  • 就鶴

    鴛鴦の契

    あまねさん、ハピバのなり鶴。 チカツル下地のなり鶴です。 死ネタが入りますので、苦手な方はご遠慮下さい。 ちょっと長くなります。
  • 【BSR就鶴】光の憧憬

    鶴姫赤ルートで元就とは以前から知り合いのような雰囲気だったので、あれこれ補完してみた過去捏造。3に至るまで。
  • 【BSR就鶴】 紫陽花

    7月2日は就鶴の日■らげさんhttp://www.pixiv.net/member.php?id=51850のネタに便乗して就鶴短編■普通にまったり。2の元就様の高松城ステージの堀に鴨の親子がいたのをふと思い出して。
  • 【就鶴】鬼ごっこのつづき【転生】

    先日、同題ssBSRに参加させて頂いたお話の派生というか続きというか、その後の話。
  • だって私が好きなのは!

    蝉時雨の中で

    なり鶴幼馴染みシリーズ第4話。 鶴姫オフ会に向かう新幹線内で書き上げました。 鶴タンは思い切り短いパンツとか、スカートが似合う!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 「Calling」サンプル

    5/3超戦煌!2018にて発行予定の就鶴小説本。 サークル名【BTB】、スペースNo【X68a】で参加します。 Calling A6(文庫)/116P/800円 鶴姫を名乗る声に付き纏われる現代に転生した毛利と、卑弥呼を名乗る声に導かれる戦国時代の鶴姫の話。 ※現代版毛利の口調と一人称を原作と一部変えています BOOTHにて通販開始しました https://btb.booth.pm/items/842715

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

就鶴
19
編集履歴
就鶴
19
編集履歴