ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パルワールド炎上騒動のコメント

ぱるわーるどえんじょうそうどうのコメント

インディーズゲームメーカー:ポケットペアのゲーム『パルワールド』発売に際して巻き起こった騒動。

コメント

名称未確定 2024-04-06 00:52:13
↓龍が如く6も同様、ホロは誰もやらず(こよは裏でやってた)、にじはやってました
名称未確定 2024-04-06 00:46:15
関係ない話になりますが、ホロライブのみんながパルワールドやってにじさんじが誰もやらなかった(本間ひまわりが言及?)のに対し、ゼロの秘宝はにじさんじはみんなやったのにホロライブは誰もやりませんでした(さくらみこは所持?)
ほこほこ 2024-02-06 00:32:33
> 十宮恵士郎さん いえ、特に居たわけではなく、文字通り「そういう風潮になっちゃうのは嫌だなあ」…と、感想を書いただけではあるのですが…
十宮恵士郎 2024-02-05 00:41:30
> "背中に草花が生えた獣" やら "尻尾に火が付いたトカゲ" やら "グライダーにぶら下がって滑空" やらの要素を 「任天堂しか使っちゃいけない」 って話してる人がいたんですか? だとしたら随分ピントのずれた批判者ですね。批判勢にはもっとまともな人も多いと思うので、その手のは相手にしない方がいいですよ
ほこほこ 2024-02-04 23:07:20
まぁ、パクリかオマージュかは難しいが、 "背中に草花が生えた獣" やら "尻尾に火が付いたトカゲ" やら "グライダーにぶら下がって滑空" やらの要素を 「任天堂しか使っちゃいけない」なんて風潮になってしまうほうが ゲーム業界にとって、よろしくないとは思うなあ。
ひの 2024-01-28 20:03:29
なお殺害予告ツイートはさっぱり見つからない模様
2024-01-28 19:42:53
この記事いる?要らないよな
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました