ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだのコメント (3ページ目)

せいぎのためならにんげんはどこまでもざんこくになれるんだのコメント

特撮ヒーロー番組『仮面ライダーOOO』の登場人物である火野映司が発した台詞。

コメント

kniqognuner 2023-02-20 13:21:51
「今回は撤去するが、再び入れるか入れないかは自由とする」は難しいです。「今回は撤去する。再び入れたい場合は改めて協議を行い諸ユーザの合意を取り付ける」となるでしょう。協議の決定を覆す場合は再度の協議は必要ですからね
nyake3 2023-02-20 12:22:18
この議論の行き着く先は「金輪際、考察・見解の項目の記入はしないようにする」か「今回は撤去するが、再び入れるか入れないかは自由とする」のふたつに分岐しそうですね
早井宿借 2023-02-20 09:40:17
(承前)ともあれ編集者各位の個人的な「考察」の集合体でしかない以上不要と判断する人がいれば消されてしまうのはある程度しょうがないと思いますし、議論に上がった上で削除派が多数となればなおさらだと思います。長文連投失礼致しました。
早井宿借 2023-02-20 09:40:02
(承前)自分も編集に関わっておいて何ですが、この考察に何度消されても復活させる価値があるほど特記性があるものだったかと言えばNOだと思います。「映司の言葉だけで語られるべきことは全て語られてその繰り返しをしているだけ」というのは事実だと思いますし、バッタヤミーが1号に似ているというのも受け取りようはいくらでもあるというか、単に「正義の味方」のイメージでモチーフに持ってきただけのものを深読みしすぎてるだけという可能性は多分にあると思いますし。
早井宿借 2023-02-20 09:39:50
(承前)そもそもピク百が誰でも編集できるWiki形式のサイトである以上、「多くの人がその記述に関わっている」のは当たり前のことで、その記述に特記性や妥当性がなければ編集で消されてしまうのも当たり前のことです。今回は結果として編集合戦になったので議論して決めることになりましたが。
早井宿借 2023-02-20 09:39:38
フチさんとは少し違う論点からアカサ64さんに意見します。 そもそも考察というのはどこまでいっても視聴者側の憶測とか妄想の域を出ないもので、それは10人が編集に関わってようが100人が関わってようが同じことです。
nyake3 2023-02-20 07:43:39
おはようございます。のがん氏、まずはぼっちざろっくの記事を見に行きます。実際どうなってたのか確かめにいきたいので。それと、忌みもののように特定の項目を指すその言い方は少し遺憾に思います。
のがん 2023-02-20 06:37:29
というわけで考察削除に1票です
のがん 2023-02-20 06:37:04
私もぼっちざろ記事のやらかしを軽視するのはどうかと思う。そもそも感情任せの正義の暴走の危うさを示す語の記事で、考察をのせることの危うさを感情任せで軽視する人間がどの口で考察を語るんだって話ですよ。自分が自重できないのに上から目線で自重を促すんですか?言葉を深読みする前にこの言葉を真摯に受け止めるべきでは?何をどう言い訳したって、考察なんて記載しないことが最適解であることは間違いないんですから。
nyake3 2023-02-19 22:42:39
こちらもお疲れ様でした。ワンクッションおいてまたの機会で。
アカサ64 2023-02-19 22:39:54
すいません。長々と付き合わせてしまいました。 お疲れ様でした。また後日お願いします。
アカサ64 2023-02-19 22:39:10
この考察に独断と偏見があるというのならその部分だけ議論の上で消せばいいと思います。 考察の項目そのものが「独断と偏見」という視点には反対です。
フチ 2023-02-19 22:37:21
私事で恐縮ですが、そろそろ就寝致しますので、中座させて頂きます。お疲れ様です。
アカサ64 2023-02-19 22:37:17
不都合はあります。 先程も言った通り考察の項目の内容は私やnyake3さんだけの意思でなく今までの編集者達の考察、考察であるから簡単に消えるようなことになって欲しくないのです。感情論に聞こえるかもしれませんがpixivの記事は様々な人の意見を取り入れて編集されていくものです。 pixiv百科事典の項目には【このサイトはオンライン百科事典としては後発のサイトであり、良くも悪くもフリーダムな気風がある。最低限の規約とガイドライン(pixivサービス共通)こそあるものの、ピク百に関しては詳細なガイドラインがなく、Wikipediaの「中立的な観点」や「独自研究は載せない」「意見ではなく事実を記せ」といった縛りがない。出典を示す必要もなく、編集者の主観や見聞を記事に反映してよい(あまりにも独断と偏見が過ぎるものは他のユーザーに修正される場合も多いが)。】とされています。 ここまでガチガチに規制する必要があるのでしょうか。
フチ 2023-02-19 22:35:41
発端には興味はありません。論点をずらさないで頂きたい。
nyake3 2023-02-19 22:34:21
元はken1995氏が削除荒らしを起こしたのが発端じゃ… ※私の時点ではです。すみません。
フチ 2023-02-19 22:29:45
何度も言いましたが考察を発表したいのなら小説機能か何かでご自身の責任の範疇でなさればよろしい。それでは不都合でもあるのですか?
nyake3 2023-02-19 22:27:24
シミュレーションを膨らませすぎて苛烈になってませんか。フチ氏落ち着いてください。
アカサ64 2023-02-19 22:27:23
議論すら絶対に製作者の意図を知ることが出来ないからするし必要すらないというのは違うかと思います。現にこの記事の該当する人物の項目はある程度の議論があった上で載るキャラ載らないキャラが選別されてきました。完全な正解しか載せてはいけないという意見には反対です。 また私の意見が感情論、詭弁だというのなら具体的にお願いします。間違っている点はなおしたいと思っています。
フチ 2023-02-19 22:26:58
個人の考察というのは個人の集合に対しても同じ様に扱っています。どちらにしたところで個人の意見に過ぎず問題の本質は変わらないからです(あと単純に適切な表現が思いつかないというのもありますが)。故にこれからも個人の考察と表現しますが、複数人の意見の集合であることは理解しております。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました