クスクシエ
12
くすくしえ
「仮面ライダーOOO」に登場する多国籍料理店。店長は白石知世子。
白石知世子が経営する多国籍料理店。
仮面ライダーシリーズ恒例の「たまり場」。
店名は「Cous Coussier」と綴る(アフリカなどでおなじみの糖系練り物、クスクスの提供者、というような意味の造語)。
住所は東京都武蔵野市夢見町1丁目30番5号。(第15話参照。但し番地表記は、一部書籍の用語集では「7-30-6」となっている)
営業時間は、ランチタイムが11:00~15:00、ディナータイムが17:00~21:00(ラストオーダーは20:30)。貸切営業にも対応可能。
扱う料理に応じて店員がその国のコスプレ(ハロウィンは客もする事でドリンクのサービスがつく)をするのが特徴。そのため、店内の内装やメニューは日によって変わる。
但し、ハロウィン、クリスマス、バレンタインといった特定の国に捉われない年中行事を扱うケースも存在する。第31話のように新学期応援フェアという事で学生のコスプレをした事もあった。
東映のたかのPが実際に訪れた国の写真が知世子の行った国の写真として飾られており、キッチンにはどういうわけかインド神話の殺戮の女神カーリーの絵が飾られている。
物語開始から終盤まで、火野映司はここに住み込みで働き、アンクも居候していた。
泉比奈のアルバイト先でもある。
後藤慎太郎も第19~26話まで一時期働いていた。
一時期敷地を追い出された際は、身内限定で野外営業をしたこともある。
- 勤務時間 4~5時間(シフト制)
- 時給 900円
- 男女不問だが、可愛くて元気な女の子大歓迎!!
- 年齢 18歳から30歳くらいまで
- 世界の民族衣装を着てのお仕事
ゴーカイガレオン、私立アリア学園:ニチアサ同期における主人公達の拠点。
ポレポレ/花鶏/甘味処たちばな/ミルクディッパー/ドルーパーズ/シャルモン/nascita/キッチンいちのせ:歴代平成ライダー、令和ライダーで主人公達の拠点になっていた飲食店。
平成二期ライダー活動拠点
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るSnow flakes
人間と怪人では欲の形が違うらしい◆クスクシエメンバーが全員で買い出しに出かけたようです◆今更ながら、毎度評価&ブクマ本当にありがとうございます・・・大変励みになります861文字pixiv小説作品indirect kiss at after
どうも、だいぶんご無沙汰しております。 この間、indirect kissの方へ久しぶりにブクマいただいて。 ふぉぁぁぁぁ!!今になってもありがとうございますぅぅぅぅぅっ!!! っと、ハイテンションになったところで、思い出しました。 アレの続き、あげてなかった・・・・orz ちなみにこれが前の文ですhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1102944 それを書いたのももう、2年も前になってしまって。 続きを書いたのも、だいぶ前でしたが。 それでも、今でも000をチームバースを大好きな方がまだいるという そんなうれしさへの、私の勝手なお礼です。 こんなネタ古いのに、読んでくださって本当にありがとうございます642文字pixiv小説作品- 小町外伝
仮面ライダーレティクル&オーズ 再誕と常連とドーパント
前回の小町外伝「レティクル&オーズ」の続きです。 クスクシエの常連トリオはそれぞれとあるキャラクターがモデルになっています。 あの人気キャラトリオですよ… 名前から察してください。 あ、ラーメン三銃士ではないです。3,373文字pixiv小説作品 【音無 無音さんへ】夏とアンクとかき氷
企画に参加できなくてごめんなさい。プロフィールを見てみたら仮面ライダーが好きとの事なので、オーズで小説を書きました。 お詫びとして受け取って下さい。1,808文字pixiv小説作品indirect kiss
いつも以上に短くて、伊達さん最後しかいないし。里後のような、後里のような。なんか、平和なクスクシエ。この二人の需要はあるのでしょうか?■いつも、唐突で、毎度の迷子です。語調って安定しなくてもいいのかな?■これくらい短いと4コマくらいが面白いのだけど、絵がかけないという(T-T)■いつも、ブクマ、評価ありがとうございます。本当励みになっています。 ■実はこれ、半分、実話です(爆538文字pixiv小説作品