ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイドウェイズの編集履歴

2014-03-05 16:04:57 バージョン

サイドウェイズ

さいどうぇいず

サイドウェイズは実写映画『トランスフォーマー/リベンジ』に登場するトランスフォーマー。 ディセプティコン所属の戦士。

概要

上海に潜伏していたドイツのクーペ型スポーツカーアウディR8(レーシング型ではなく、市販車型らしい)に似ている車(諸事情により販売会社から使用の許可を貰えなかった)に変形するトランスフォーマー

劇中では対ディセプティコン特殊部隊NESTに発見された際に、一切戦おうとせず真っ先に逃走したが、ビークルモードで逃走中にサイドスワイプに追いつかれた挙句呆気なく両断され出番を終えている。

(サイドウェイズは非戦闘員(斥候)なので、オートボットとの戦闘はデモリッシャーが担当している)


意外な人気者

上記のように劇中では逃げ回るだけで戦闘描写は無く、登場期間自体も非常に短いため、見様によっては噛ませ犬以下のチョイ役とも言える扱いを受けた。

しかしその待遇の悲惨さが逆に情や人気を煽ったらしく、pixivでの投稿数も上司に当たるデモリッシャーや切り裂いたサイドスワイプ、果てはディセプティコントップにして物語のキーパーソンとも言えるフォールン(タグ登録数だけ見ればこの中で最も少ない)よりも断然多い。

もし続編に同型が出るとして人気が影響するとしたら、案外活躍するのだろうか。


待遇の傾向

人気の理由が理由だからか、薄幸キャラや弄られ役的位置付けにされやすい。

だが、実際には臆病でも薄幸キャラでもなく、これらの性格や位置付けはにわか者に多い二次創作での捏造設定である為、無論苦手な人もいる。

サイドウェイズの事が気になる人はゲームやアメコミ、TFうぃきなどを通してきちんと調べてみると良いかもしれない。

また投稿される作品も模写的なものより、デフォルメ擬人化されたイラストが圧倒的に多い。


絡み

相手は専ら上司のデモリッシャーか、対戦相手のサイドスワイプ

稀に前作に登場したバリケードが絡む事も。(サイドウェイズのデザイン発表当初、デザインに類似性がある事からパワーアップしたバリケードと間違われた事も一因にあるかと)


余談

地元(中国)を始め海外でも人気が高く、投稿者が海外在住の割合も高い。


関連イラスト



関連タグ

トランスフォーマー ディセプティコン ディフォルメ 擬人化

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました