ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

円環の理の編集履歴

2014-04-20 21:23:33 バージョン

円環の理

えんかんのことわり

円環の理とは、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のエピローグにいきなり出てきた謎の用語である。

劇場版叛逆の物語のネタバレを含みます







むかしむかし 未来の向こう

女の子たちが星からきた

動物と取引しました


なんでも1つだけ

願いを叶えたもらうかわりに

魔法の力を与えられ

恐ろしい怪物たちと戦うのです


あらゆる世界の女の子が

願いを叶えてもらい

数え切れない女の子が

怪物たちと戦い

やがて誰もが

力尽きていきました


魔法をもった女の子たちには

秘密の噂話があるといいます


この世から消えてしまう

その時には

魔法の神様がおこしになられて

すべての魔法の女の子たちが

素敵なお国へ導かれるのです


悲しむことも憎むこともない

素敵なお国へ導かれるのです・・・

(叛逆の物語 冒頭より)






発言者は巴マミ


エピローグの世界では、神格化した鹿目まどかによって、魔法少女は魔女化する寸前に救済され消滅するシステムが構築されている。

そのため、魔力を使い果たした美樹さやかは、ソウルジェムが濁りきった後、消滅した。


その際、マミは「逝ってしまったわ、円環の理に導かれて……」と語り、このシステムを「円環の理」と称した。

まどかに導かれて消滅した魔法少女は、この後どうなるのかは不明だったが、叛逆の物語にて人としての意識を保ったままであることが明らかとなった。

魔女となる魔法少女を円環の理に導く際にまどかと共に訪れ、その際には魔法少女としての力と魔女としての力の両方が扱えることが明らかとなった。


しかし、突然この新しい用語が語られたため、戸惑った視聴者も多いだろう。

ティロ・フィナーレよろしく「マミさんが即興で創作したもの」というネタが広まっていたのだが、

オトナアニメvol.21の虚淵氏へのインタビューによると、「書き換えられた世界において、魔法少女たちに口伝されている伝承」という設定との事である。

これによって誤解は解けたものの、一度付いたイメージはなかなか無くならない物でもあるので…。


ちなみに表記揺れとして「円還の理」が存在する。

アニメ放映時点では漢字表記が不明だったが、コミックス版の表記から「円環の理」で確定した。


最終回放映前に収録されたBD/DVD特典トークCDのキャスト座談会「魔法少女たちのお茶会」では、

悠木碧らは恐らく結末をボカす為という事情から「まどかが神格化する」ことを指して「コトワリになる」という言い換えで笑いを誘っていた。テレビ放送前の、ファンが面白おかしく取り上げる以前からキャスト間で既に半ばネタ扱いされていた語のようである。

2011年夏に開催された第80回コミックマーケットにて販売された、アニメ公式スタッフらの同人誌「ティロフィナーレ本」でも、巴マミのCVを務めた水橋かおりの寄稿ページ(P.67)は…


「円環の理」と書いて「マドカマギカ」なる読み方がされるのもたびたび見られる。


叛逆の物語では円環の理の紋章らしきものが登場している。

紋章の周囲には魔女の口づけが現れている。

紋章には「DAS EWIG WEIBLICHE(永遠にして女性的なるもの)」と魔女文字で書かれている。(ゲーテファウストより)


関連イラスト

大別して、


  1. 女神まどか関連のイラスト
  2. 巴マミ関連のイラスト

中にはこんな物も…

関連タグ

魔法少女まどか☆マギカ

女神まどか まどか教 女神 わたしの、最高の友達

新世界の神 まどかさまマジ女神 マミリッシュ


伊藤園環の理 円環の狸 円谷の理 円環るピングドラム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました