ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

わたしの、最高の友達

わたしのさいこうのともだち

わたしの、最高の友達とは魔法少女まどか☆マギカの第12話のタイトルであり鹿目まどかのセリフである。
目次[非表示]

概要

暁美ほむらワルプルギスの夜に立ち向かい、孤軍奮闘するもその戦力差は圧倒的であり、窮地に陥り、仕方なく時間を戻そうとする。しかしループを重ねれば重ねるだけまどかの因果の力を増やすことになり、彼女を救うどころか、さらに苦しめる要因になるという事実に思い至り、八方ふさがりの状況に陥ってしまう。

絶望に覆われ、ほむらのソウルジェムが濁りかけた時、まどかがその場に駆け付ける。
迷い続けていたまどかは、全宇宙に存在する魔法少女を助けるため、ついに魔法少女になることを決意。
キュゥべえに自らの願いを告げた。

「全ての魔女を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で」

まどかは魔法少女に変身し、時空を越えて魔法少女を救い、永遠に魔女を消す”概念”となった。
宇宙の法則を変える「」に等しき存在へ変わってしまったのだ。

その一部始終を見届け、泣き崩れるほむらに、まどかは感謝の言葉を告げ、身に付けていた赤いリボンを託し自身の力の一部を与えた。

ほむらちゃん、ありがとう。あなたはわたしの、最高の友達だったんだね

センシティブな作品



再構成された新世界では、まどかの存在は誰の記憶からも消えていた。
その中でたった一人、リボンを結ぶほむらだけは、まどかの記憶を忘れず、キュゥべえとともに魔獣と戦い続けている。

「どうあがいても絶望」だの「血だまりスケッチ」だのと酷い渾名で呼ばれてきた本作ではあるが、
終わってみれば確かに「暖かく幸せな気持ちで一杯に」なる物語だったわけで、
スタッフの……特に、これまで畑違いのジャンルで活動していた脚本家の芸域の広さには感嘆せずにいられない。

主に最終話に関する絵、特にまどほむ女神まどか×リボンほむらが多い)要素がある絵をまとめるタグとして使用される。


関連イラスト

~ my goddess ~
ほむほむ


「お疲れ様でした、」
絶望の終止


いつでもどこでも
おつかれさま



関連タグ

魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか 暁美ほむら
まどほむ 女神まどか リボンほむら ほむまど
ハイパーアルティメットまどか アルティメットまどか
わたしの、最低の友達…一文字変わるだけで感動的なシーンがぶち壊しになる例
わたしの一番最悪なともだちテレビドラマ

各話リスト

第1話夢の中で逢った、ような……
第2話それはとっても嬉しいなって
第3話もう何も恐くない
第4話奇跡も、魔法も、あるんだよ
第5話後悔なんて、あるわけない
第6話こんなの絶対おかしいよ
第7話本当の気持ちと向き合えますか?
第8話あたしって、ほんとバカ
第9話そんなの、あたしが許さない
第10話もう誰にも頼らない
第11話最後に残った道しるべ
最終話わたしの、最高の友達



叛逆の物語

まどかとの思い出を胸に、魔獣と戦い続けるほむらだったが、彼女にも魔法少女としての限界が訪れようとしていた。まどかに会えない寂しさが募り、それを誰にも分かってもらえずに、彼女のソウルジェムは、遂に魔女化寸前まで濁っていた。
これに目を付けたキュゥべえことインキュベーター達は、ほむらのソウルジェムを干渉遮断フィールドに隔離し、「円環の理の影響下にないソウルジェムが、どのような結末を迎えるのか」を調べるための実験に踏み切る。
インキュベーター達の目論見通り、ほむらは不完全ながら魔女化し、彼女と親しい人間たちの記憶を改竄し、結界の中に引き込んでいく。
まどかもソウルジェムの穢れが限界に達しつつあったほむらの救済に赴くものの、魔女化したほむらが作った結界の影響で記憶を改竄されてしまい、囚われてしまうのだった。

しかし、この実験が引き金となり、円環の力を悪用したほむらがまどかを襲いかかり支配しほむらはまどかの「わたしの、最低の友達」となった。


外部リンク

You are my best friend

関連記事

親記事

鹿目まどか かなめまどか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1843629

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました