ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ちいさくなるの編集履歴

2014-07-14 13:18:09 バージョン

ちいさくなる

ちいさくなる

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技。※ウインディはちいさくなるを覚えません。

データ

初出第1世代
タイプノーマル
分類変化
威力-
命中-
PP20(~第5世代)→10(第6世代)
直接×
範囲自身
備考自身の回避率を1段階(~第4世代)→2段階(第5世代~)上げる。特定の技で受けるダメージが2倍になる(第2世代~、以下特効とする)。さらに必中になる(第6世代)

概要

初代から存在する技。

小さくなる事によって回避率を上げると言う技。

でも小さくなったからと言って能力が落ちるわけではない。っていうか小さくなった矢先に元のサイズに戻る演出になっている

習得者はそこまで多いわけではない。中にはピッピラッキー等、小さくなる理屈がよく分からないものまでいる。


第4世代まではかげぶんしんと全く同じ効果。

むしろふみつけ(第2世代から)・おどろかす(第3世代のみ)・ニードルアーム(第3世代のみ)・じんつうりき(第3世代のみ)で特効を取られる(必中にはならないが)上、汎用性で負けていたこの技の採用率は低かった。


第5世代では回避率2段階上昇となり、かげぶんしんとの差別化に成功し、使用者も増加した。

同時にハードローラーも特効技になったが、習得者が少なかった為大して影響がなかった。


が、あんまりにも強力すぎた為か、第6世代でPPを10に減らされた(最も、3回使えれば問題ないのだが)。

また特効技にのしかかりドラゴンダイブフライングプレスシャドーダイブゴーストダイブが追加された上に、今までの特効技を含めて必中になると言う大幅な対策が施される事になった。


ピクシブ地方では

ビルドアップほどではないものの、様々なポケモンやポケモン以外が使用している。そして、回避率以上にかわいさをぐーんと上げている。


手乗り○○!企画とは非常に相性がよい。伝説ポケモンもこの通り。

【手乗り】ミュウツー【イメレス】

手乗りかいりゅーバチュルもふもふ


関連タグ

ポケモン技絵 ノーマルタイプ

かげぶんしん

手乗り○○!(イメレス企画 こちらから

ポケモン状態異常・状態変化(イメレス企画 こちらから

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました