ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パワードバルタン星人の編集履歴

2014-08-05 20:20:55 バージョン

パワードバルタン星人

ぱわーどばるたんせいじん

『ウルトラマンパワード』に登場するバルタン星人。

データ

種別宇宙忍者
身長ミクロ~65m
体重計測不能~2万3千t
出身地バルタン星

概要

ウルトラマンパワード』第1話「銀色の追跡者」、第13話「さらば!ウルトラマン」に登場。

体全体が青い色をしており、従来のバルタン星人と比べると流線型で鋭いデザイン。赤い光球「バイオビーム」と、一瞬でパワードをも吹き飛ばすハサミから放つ衝撃波「フラッシュ念動波」が武器。

セミトンボの様な美しい羽根を持ち、空中をマッハ27の超スピードで飛行する。ちなみに、2014年時点で地球上で最も早く飛行できるウルトラ怪獣はコイツである(バードンですらマッハ20)。

「多くの惑星を滅ぼしてきた凶悪な宇宙人」という身も蓋もない説明がされており、これまでに登場したバルタン星人とのつながりは不明瞭。ウルトラマンパワードは、彼らを追って地球に飛来した。


大型母艦で地球に飛来するとの裏側に停止し、3体の先遣隊が地球に降下した。母艦はその後、地球の衛星軌道上を周回しつつ待機していた。

先遣隊はロサンゼルスの倉庫街で侵略の準備を行い、市警の警官を襲ったりしていたが、W.I.N.R.のエドランド隊長達の活躍によってその行動を喝破された。そこで先遣隊は、合体して巨大な1体のパワードバルタン星人となり、市街の破壊をはじめたが、そこへ、カイ隊員と合体したパワードが現れ、激しい格闘戦・空中戦を繰り広げた。

最期はメガスペシウム光線によって、緑色の閃光を残して消滅した。


母艦は、先遣隊の敗北を受けて地球から一旦離れた。


そして最終回、自分たちのであるサイコバルタン星人と共に1.6キロメートルに達する巨大母艦で再び地球に襲来。今回はサイコバルタンの身辺警護を担当しているのか、宇宙船から外へと出ることはなかった。


最終的にはサイコバルタン諸共パワードの仲間思わしき2体の赤い玉(M78星雲人)とスカイハンターのビームで攻撃で母艦諸共爆死した。


他媒体での活躍

グレイトバトルⅤ』では、パワードが主人公として登場するためか雑魚敵として登板した。


余談

楳図かずおによる漫画でも、バルタン星人は羽を広げて飛行する…のだが、パワードバルタンとは違い非常に気色悪い。


関連項目

パワードゼットン パワードドラコ 戦闘員

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました