ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

G-アルケインの編集履歴

2014-11-22 22:01:15 バージョン

G-アルケイン

じーあるけいん

G-アルケインとは、TVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」に登場するモビルスーツである。

概要

アメリア軍の秘密部隊である海賊部隊が保有するモビルスーツ

高度なテクノロジーが記された「ヘルメスの薔薇の設計図」を基に建造された機体であり、その中でも特徴的な「G系統」と呼ばれる系譜に属する。

アメリア軍としては初のG系統機であり、これまでアメリア軍が蓄積してきたモビルスーツ開発技術を投入して制作された機体としての側面も持つ。

テスト運用を兼ねて海賊部隊に配備され、アメリア軍総監グシオン・スルガンの娘であるアイーダ・スルガンの専用機として運用される。


頭部にはG-セルフと同様に角を思わせるアンテナとツインアイという宇宙世紀時代のガンダムを思わせる意匠を有しており、これがアイーダがG-セルフにその名を与える由来となった。

また、本機の頭部にはグリモアと同様にフォトン・ラジエータを搭載しており、過剰パフォーマンス時にはこれを展開する事で余剰エネルギーを放出する事が可能となっている。


アメリアに於ける技術革新と士気向上の象徴として扱われている一方で、各種部品の工作精度の問題から本来の仕様通りに完成しておらず、当然ながらそのポテンシャルも設計通りに発揮出来ているとは言えない。

その為、同時に建造されていたG系統用の物と思われるバックパックユニットの多くは装備する事が出来ず、それらはG-セルフによって運用されている。

また、本来の設計であればG-セルフと同様のフォトンフレーム、フォトン装甲を有する筈であったが、技術力の不足によってそれらの再現は不可能であった。ただし、フォトンフレームの研究成果は額や口元の起動マークに現れている。


本機は腰部に背面翼と、それと一体化したブースターを追加装備しており、これによってカットシーモンテーロと同様にモビルスーツ単体での飛行を可能としているが、本機のそれは単独で成層圏まで上昇出来るだけの推力を発揮する。しかし、この操作には熟練の技術が必要であり、アイーダはこれを使いこなしているとは言いがたい。

また、バックパックとブースターユニットを基点としたモビルアーマー形態への可変機構も有しており、これによって行動半径を広げる事が可能となっている。


武装

頭部バルカン砲

モンテーロやグリモアと同様に頭部に装備された炸薬式バルカン砲。


ビーム・ワイヤー

前腕部に装備されているビーム・ワイヤー。

海賊部隊共通の装備だが、G-アルケインのそれは他の海賊部隊の機体とは違い機体本体に装備されている。


対艦ビーム・ライフル

身の丈を超える大型のビーム兵装。

その名の通り対艦用の装備である事から遠距離からの狙撃や大型の標的に用いる事で威力を発揮するが、一方で白兵戦に於ける取り回しが難しい。

近接戦闘時にはグリップをスライドさせる事によってビーム・ソードとして使用されるが、エネルギー効率が悪く、数十秒しかビーム刃を形成する事が出来ない。


ビーム・サーベル

メガ粒子を用いた近接格闘戦兵装。刃は細いが、切断力は絶大。

対艦ビーム・ライフルのビーム・ソードモードとは違いサイズやエネルギー消費量は標準的なものとなっている。


シールド

腕部に装着される増加装甲。

拡散レーザー砲「センサーバーナー」とスラスターを有し、センサーバーナーは攻撃の他にも敵機の迎撃や防御等に用いられる装備である。


関連項目

Gのレコンギスタ

G-セルフ モンテーロ グリモア ジャハナム

アイーダ・レイハントン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました