ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

崖の上のポニョの編集履歴

2015-06-02 18:13:38 バージョン

崖の上のポニョ

がけのうえのぽにょ

『崖の上のポニョ』とは、スタジオジブリによるアニメ映画作品である。2008年7月公開。

概要

2004年の『ハウルの動く城』以来の宮崎駿監督作品で、原作・脚本・監督の3つ全てを宮崎駿が担当した作品としては、2001年の『千と千尋の神隠し』以来となる。人間になりたいと願うさかなの子・ポニョと5歳児の少年・宗介の物語。ストーリーには明確な起承転結が無く、宮崎のイマジネーションを優先した構成となっている。背景(特に遠景)や機械類はいくらかデフォルメが利いており、動く絵本のような風合いを醸し出しているのも見どころのひとつ。


本作はアメリカのアニメ監督、フライシャー兄弟の影響を色濃く受けており、アンデルセンの童話『人魚姫』をモチーフとしている。

他にも、主人公の父であるフジモト手塚治虫キャラを思わせ、フジモトがポニョに与えた名「ブリュンヒルデ」はワーグナーの歌劇から、母のグランマンマーレはディズニー調....といったように、先行する作品のオマージュと思しき要素がわりとストレートに盛り込まれているのが特徴である。


藤岡藤巻と大橋のぞみが歌った主題歌『崖の上のポニョ』も大ヒットし、その年の紅白歌合戦にも出場した。


主な登場人物

宗介(CV:土井洋輝)

保育園「ひまわり園」に通っている5歳の少年。明るい性格で正義感が強く、崖の下で出会った風変わりな金魚・ポニョを、連れ戻そうとするフジモトから守ろうと奮闘する。社交的であまり物怖じせず、両親をフォローするなど精神年齢は少し高め。船乗りの父・耕一に英才教育でも受けたのか、5歳にして信号灯によるモールス信号の送受信が出来る。


ポニョ(CV:奈良柚莉愛)

フジモトグランマンマーレの娘。困っていた所を宗介に助けられ、「ポニョ」と名付けられる。父からは「ブリュンヒルデ」という名を与えられていたが、宗介にもらった名前をいたく気に入り、以後は「ポニョ」を名乗る。宗介の血液を舐めたために、半魚人になる力を獲得、さらに珊瑚の塔の深奥部の井戸に溜まった「生命の水」を浴びて、人間への変身が可能となった。


リサ(CV:山口智子

宗介の母で、宗介からは「リサ」と呼ばれている。日中はデイケアサービスセンター「ひまわりの家」で働く。「リサ・カー」と呼ばれる軽自動車で、海沿いの狭いワインディングロードを華麗なドリフト走行で駆け抜ける肝っ玉母さん。突然やって来たポニョを迎え入れ、宗介と同等に扱う。


耕一(CV:長嶋一茂

宗介の父。貨物船「小金井丸」の船長。家を留守にしていることが多い。宗介にとっては憧れの存在で、家の見える沿岸部を航行する際には信号灯でのやりとりを習慣としている。


フジモト(CV:所ジョージ

ポニョの父。かつては人間だったが、その破壊性に愛想を尽かし、海の眷属(けんぞく)として生きる魔法使い。生命に満ち満ちた海を復活させるべく地道に「生命の水」を蓄えている。ポニョの力によって月と地球が接近し、混乱が生じたことから、解決に奔走する事になった。


グランマンマーレ(CV:天海祐希

ポニョの母。海全体の女神のような存在で、その姿を目撃した船員らから「観音様」と呼ばれていた。大きさを人間大から大型船超まで自由自在に変える事が出来る。神である為、美しい容貌のまま、何時までも歳を取らない。神経質そうなフジモトとは好対照のおおらかさを持った女性。


関連イラスト

崖の上のポニョ崖の上のポニョ


関連タグ

スタジオジブリ ジブリ 宮崎駿

ポニョ 宗介 リサ フジモト グランマンマーレ

人魚

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました