ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東京メトロ7000系の編集履歴

2015-10-30 00:13:14 バージョン

東京メトロ7000系

とうきょうみとろななせんけい

東京メトロ7000系は、有楽町線と副都心線用の車両である。

一部は廃車になっている概要

東京メトロ6000系の姉妹車両で、有楽町線向けに作られた車両である。

当初は全て10両編成だったが、副都心線開業に伴い一部編成が8両編成化(余った2両は廃車)されたほか、チョッパ制御のままでVVVF制御化改造されなかった編成は全廃となっている。


現在は一部10両編成が有楽町線に乗り入れる以外は副都心線方面の運行を担っているが、最高速度が100kmまでなので最高速度110kmの東横線では速度低下につながっている。

有楽町線のメトロ車両の主力は東京メトロ10000系になっている。

因みに07系は当形式より先に有楽町線から消滅し代わりに東西線の車両として運用されている。


現役編成一覧(末尾2桁の番号)

10両固定編成(有楽町線・副都心線)

01,02,04,05,10,18

8両固定編成(副都心線)

03,09,13,15,16,19,20,27,28,29,30,31,32,33,34


関連タグ

東京メトロ6000系6000系 東京メトロ8000系8000系

東京メトロ07系07系 東京メトロ10000系10000系

東京メトロ 営団地下鉄 有楽町線 副都心線

KRLジャボタベック:一部編成の再就職先

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました