ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

半蔵門線8000系

東京メトロの前身である営団地下鉄が1980年から1994年にかけて全部で190両を製造した。半蔵門線用の車両であるが、半蔵門線の第1期開業区間(渋谷青山一丁目間が該当)は距離が短すぎるため、車両を全て東京急行電鉄8500系で賄っていたために、開業時には計画だけの車両だった。第1期開業区間の開通記念乗車券には「計画車両」としてこの8000系のイラストが描かれている。


デビュー前は6両、8両の2種類を用意していたが、デビュー時になって8両編成で統一。第9編成までは8両編成で揃えられた。第10編成以降は10両編成運用を前提に製造されており、それまでの編成も順次10両化された。その後、2004年から2015年にかけてリニューアル工事(B修工事)を行い、制御方式を電機子チョッパ制御からVVVFインバータ制御に変更した。


2020年11月から半蔵門線ではデジタル列車無線が使用されており、8000系は導入の直近で廃車が予定されている車両を除き、2022年2月から順次同装置が搭載されている。同年11月からは直通先の東武伊勢崎線及び日光線内でもデジタル列車無線の使用を開始したが、その時点でのデジタル列車無線非搭載車である8102F、8114Fには所謂「サークルK」のステッカーが前面窓に貼られ、直通対応車と区別された。なお8114Fは2022年12月、8102Fは2023年1月にそれぞれ廃車され、現在は全編成が東武直通対応車である。

因みに同じく直通非対応車となった東急8500系8637Fは、それまでの東武直通非対応の東急車と違い、2023年1月の運用離脱までステッカーは貼られなかった。


東西線での運用

東西線で一時的に半蔵門線用の8000系を使用していたことがある。当時の東西線では車両増備による10両編成の増強に迫られており、1987年11月に編成単位での増備が予定されていた。しかしチョッパ制御の車両が既に他線区では広く投入されているのに、東西線だけ抵抗制御の5000系を投入し続けるのは得策ではなかった。新形式の投入には時間がかかるため、そこで半蔵門線半蔵門三越前間開業に合わせて投入する予定の8000系10両編成3本(第12~14編成)を前倒しで製造し、05系登場まで使用することになった。


東西線運用時には以下の仕様変更がされている。

  • 運転台は5000系と同じマスコンハンドルを装備した2ハンドル式。ただしブレーキ制御方式が5000系の電磁直通式と異なり電気指令式であることから、8000系と同じブレーキ装置でかつJRへの直通規格も満たす、6000系用のブレーキ設定器を使用
  • 連結器は密着連結器に変更
  • 保安装置は東西線用のATC-3型とJR線用のATS-B型を設置

運用期間が短かったため、車体帯は半蔵門線ラインカラーの紫の帯で登場し、誤乗防止のステッカーを貼って対処していた。


編成表

←久喜南栗橋押上渋谷中央林間→備考
形式18100182001830018400185001860018700188001890018000
号車12345678910
MT構成CT1M1M2M1Mc2Tc1T2M1orTc1M1CT2電機子チョッパ
MT構成CT1M1T3M1Mc2Tc1T2M1M2CT2VVVF
機器構成VVVFBt,CPVVVFSIV,CPSIVVVVFSIVVVVF
第1編成8101820183018401850186018701880189018001
第2編成81028202830284028502860287028802890280022022年11月サークルK化。廃車済み
第3編成8103820383038403850386038703880389038003廃車済み
第4編成8104820483048404850486048704880489048004
第5編成8105820583058405850586058705880589058005廃車済み
第6編成8106820683068406850686068706880689068006
第7編成8107820783078407850786078707880789078007廃車済み
第8編成8108820883088408850886088708880889088008廃車済み
第9編成8109820983098409850986098709880989098009
第10編成8110821083108410851086108710881089108010
第11編成8111821183118411851186118711881189118011廃車済み
第12編成8112821283128412851286128712881289128012廃車済み
第13編成8113821383138413851386138713881389138013廃車済み
第14編成81148214831484148514861487148814891480142022年11月サークルK化。廃車済み
第15編成8115821583158415851586158715881589158015
第16編成8116821683168416851686168716881689168016
第17編成8117821783178417851786178717881789178017廃車済み
第18編成8118821883188418851886188718881889188018
第19編成8119821983198419851986198719881989198019廃車済み

運用路線

現在の運用路線


過去の運用路線

※現在の田園都市線地下区間


今後の予定

東京メトロは、2024年度に予定されている半蔵門線へのCBTC導入に合わせ、新型車両18000系を導入し、8000系を置き換える計画を発表している。

2021年8月9日に8107Fが廃車(北館林荷扱所へ回送)されたのを皮切りに、18000系と入れ替わる形で廃車が続いている。



関連項目

帝都高速度交通営団営団地下鉄 東京地下鉄東京メトロ

東京メトロ18000系 08系 半蔵門線

関連記事

親記事

半蔵門線 はんぞうもんせん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2803

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました