ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

敷波の編集履歴

2015-11-24 01:42:03 バージョン

敷波

しきなみ

敷波とは、旧日本海軍の綾波型駆逐艦2番艦、「敷波」、もしくは艦隊これくしょんの前述の艦を基にしたキャラクター。pixivにおいては後者が一般的である。

図鑑データ

艦名敷波
図鑑NO18
艦級綾波型(特II型)2番艦
艦種駆逐艦
CV東山奈央

「あたしの名は敷波。以後よろしく。」


じゃ、概要いっきまぁーす!しゅっつげーき!

日本海軍綾波型駆逐艦の2番艦、およびそれをモチーフとした艦隊これくしょんに登場するキャラクター。


容姿、抜錨! 心配いらないって!

2014_02_22 敷波

栗茶色の長髪を黒いリボンでポニーテールにしている。眼は焦げ琥珀、つまり日本人によくある黒っぽい茶色で釣り目気味。

姉に負けず劣らずのふくふくとしたぽっぺたの持ち主で、しばふ艦隊特有の素朴さと目付きや性格も相まって独特の雰囲気がある。


艤装はしばふ特型駆逐艦と共通のもの。


グラフィックも仏頂面と見せかけて、さりげなくピースサインを出している。


結局、あたしの性格かー

同型艦の綾波と違ってシュッとした顔立ちに無愛想な表情からクールな印象を受けるが、その実はツン:2デレ:8の提督LOVEな女の子だったりする。同じツンデレでも割合が叢雲とは真逆にある。

その性格はのちに実装された放置ボイスによく現れており、そのセリフに轟沈させられた提督も多いとかなんとか。

また、羽黒名取ほどではないものの、どこか控えめで自己評価の低いことを窺わせる台詞も多々ある。


その例

「結局、あたしの出番かー。」

「へっ?いいのかよ、あたしとか強化してさ。なんも出ないよ?」

「なんだよ、あたしとかに投資しちゃってさ。…い、いいけどね!」

「司令官!あたしすごかったでしょ?ね!あ、いや…。まあどうでもいいんだけどさ…。」



元となった駆逐艦敷波は、大戦果を挙げた姉や他の有名な駆逐艦らと比べると特に目立った戦果などは無いが、戦争の初期からずっと戦場に身を置き続けた歴戦の戦士である。

それがゲームの性格にも反映されているのかもしれない。


そのサバサバとしていながらどこかいじらしい姿ゆえに、一度はハマるとクセになる艦娘である。


性能ね。ま、得意だからいいけどさ。

実際、数あるコモン駆逐艦の一人ということで性能的にも突出した点はない。

装備も多くの特型駆逐艦と同様に、初期は「12.7cm連装砲」のみ、改造後は「10cm連装高角砲」と「61cm三連装魚雷」となる。

しかし改二未実装の駆逐艦は、基本的に艦型ごとの性能差は薄いので最終的には好みでの判断となる。日々の遠征で頑張らせるもよし、主力として第一線に起用するもよし、なのだ。


見た目がとよく似ていることも手伝って印象が薄い提督も多いだろうが、上述したような可愛さを秘めているので、ぜひ秘書艦として運用してみることをお勧めする。


余談

別作品の「シキナミ」

ヱヴァンゲリヲン新劇場版に登場する式波・アスカ・ラングレーの「式波」は、駆逐艦敷波の漢字を変更したものである。ファーストチルドレンがネームシップの「綾波」、セカンドチルドレンが「式波(敷波)」となったあたり、庵野監督は意識していたのだろうか。


限定ボイス

艦これ二周年記念以降、季節ごとの限定ボイスがたびたび実装されている。

どれも敷波らしさがよく出た味のあるボイスで、敷波提督なら一聞の価値アリ。


また二周年記念の際には、なんとしばふ氏謹製の敷波イラストが運営に寄稿された

「特Ⅱ型2番艦」出自から引っ掛けての抜擢だったが、主人公格である吹雪や艦これの顔役の一人である赤城をも出し抜いての登場に、敷波提督のみならず多くの艦これファンが嬉しい不意打ちを食らった。


関連イラスト見ゆってか、ふん!

敷波

敷波ちゃん敷波ちゃんかわいい


関連タグだよ。ちゃーんと見とけよー。

艦隊これくしょん 綾波型 綾波(艦隊これくしょん) 朧(艦隊これくしょん) 曙(艦隊これくしょん) 潮(艦隊これくしょん) 


敷波に定評のある阿部かなり提督

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました