ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東急世田谷線の編集履歴

2016-03-06 20:25:12 バージョン

東急世田谷線

せたがやせん

世田谷区にある東急電鉄の軌道線

世田谷区を縦断する東京急行電鉄路面電車

同区の北部・中心部・南部をそれぞれ走行する京王電鉄小田急電鉄東急電鉄の線路を繋ぐ唯一の線である。

路線データ

路線距離(営業キロ) 5.0km
軌間 1372mm
複線区間 全線
電化区間 全線(直流600V)
閉塞方式 軌道法によるため閉塞装置なし(軌道信号機が転てつ器のある箇所に建植されているほか、運転間隔を確保するため建植されている箇所がある)
保安装置 軌道信号に連動した車内警報装置
最高速度 40km/h

駅一覧

駅名駅番号読み接続路線その他
三軒茶屋SG01さんげんぢゃや田園都市線(DT03)田園都市線の改札口とはかなり離れている
西太子堂SG02にしたいしどう
若林SG03わかばやし環七通りとの交点(若林踏切)は唯一の併用軌道区間
松陰神社前SG04しょういんじんじゃまえ松陰神社は名の通り、吉田松陰の墓がある。国士舘大学最寄り駅
世田谷SG05せたがや世田谷区役所最寄り駅
上町SG06かみまち上町車庫(雪が谷検車区上町班)が隣接している
宮の坂SG07みやのさかもと江ノ電601号が保存。もともとは東急玉川線デハ87(2代)だったものである
山下SG08やました小田急小田原線豪徳寺駅(OH10)なお世田谷線にもかつてこの駅の南側に「豪徳寺前」という駅があった
松原SG09まつばら
下高井戸SG10しもたかいど京王線(KO16)ちなみに京王線の軌間は世田谷線と同じ1372mmである

駅間距離が全駅1km未満である。

隣の駅に停まっている電車が見えることも……

車両

300系

余談

全区間均一の運賃を導入しており、PASMOSuicaなどのICカードで支払った場合の履歴は「バス等」となる。


また、1月と12月に開催される「世田谷ボロ市」の日は平日の日中でも利用客でごった返す。期間中は4、5分ヘッドでの臨時ダイヤで運行するほか、多くの乗客を捌くために会場の最寄り駅の一つである世田谷駅に臨時駅員が配置され、ホーム上での事前清算と乗降整理を行う。

関連リンク

http://www.setagaya-line.com/

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました