ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

直方体の編集履歴

2016-10-19 20:10:16 バージョン

直方体

ちょくほうたい

立方体の、長さが等しく無い版。

概要

多面体の一種であり、長方形六枚で構成されている。

の形などでお馴染み。

長方形の三次元版のようなものであり、全ての面が直交している。

学校では恐らく立方体と共に最初に習う空間図形


立方体はこれの一種であり、幅・高さ・奥行きが等しい直方体が立方体。

そして直方体は、に内接する(=外心を持つ)平行六面体である。

四角柱として見た場合は、長方形による直柱という事で「直長方形柱」と言い替える事が出来る(実際にはこのような表現は聞かないが)。

立方体が英語でCubeなのに対し、直方体はCuboid


関連タグ

立方体 長方形 四角形

 箱化 建物 豆腐  モノリス 角材 ぬりかべ

平行六面体 四角柱 角柱 多面体 立体 図形 三次元 幾何学 数学

直柱 柱体


関連外部リンク

直方体 - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました