ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バルコニーの編集履歴

2017-03-25 08:43:09 バージョン

バルコニー

ばるこにー

建物の2階以上から張り出した、屋根のない部分。

バルコニーとは、建物の2階かそれより高い部分の外壁から張り出した、屋根のない部分のことである。

「露台」ともよぶ。

一般には洋風建築にみられる。

手すりが備わっていて、人や物が落下しないように作られている。

たいていは、外壁に取り付けられたなどを通って建物の中と行き来できるようになっている。


よく似ているものとしてベランダがあるが、両者の違いは屋根の有無。

ベランダは屋根があるが、バルコニーには屋根がない。


植木鉢プランターが飾られていたり、お洒落なティーテーブルなどがしつらえてあったりするバルコニーは、それだけで絵になる。

若い女性がバルコニーに佇んでいる姿も、様になるものである。


関連タグ

建物 ビル マンション アパート /お城

テラス 縁側

海辺 高原

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました