ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウラジオストクの編集履歴

2017-03-26 01:07:42 バージョン

ウラジオストク

うらじおすとく

ロシア東部の都市。

概要

ロシア極東連邦管区沿海州州都


キリル文字:Владивосто́кラテン文字:Vladivostok


ウラジオストクという都市名は「ウラジ」は支配領有「ボストーク」はと言う意味に由来し、東洋(日本を含む)支配(=侵略)の拠点として作られた起源を物語っている。


渤海清代までは満州の一部であったが1860年北京条約でロシア領に編入。シベリア鉄道の東端として日本との交易拠点となった。


冷戦時代には「閉鎖都市」として外国人はもとより、国民でも軍関係者しか入れなかった時代もあった。その時期にはナホトカが日本との交易港の役割を担っていた。


中華人民共和国(吉林省延辺朝鮮族自治州)、北朝鮮とも境を接しているが、中国とはここでも領土問題が存在している。


ウラジオストクが登場するアニメ

  • BLOOD+ 16話のシベリアンエクスプレスに出ている。
  • DARKER_THAN_BLACK-流星の双子(ジェミミ)-

何れに毎日放送制作で竹田青磁がプロリューサーとして関わっているアニメである。


関連タグ

カムチャッカ半島 バイカル湖 ハバロフスク 北朝鮮 中国

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました