ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

岩本町駅の編集履歴

2017-06-19 07:06:31 バージョン

岩本町駅

いわもとちょうえき

都営新宿線の駅であり、秋葉原駅とほぼ同一の扱いを受けている。

概要

千代田区神田岩本町〜岩本町の境目に位置する都営新宿線の停車駅。

秋葉原駅から少し南にある駅だが、A3出入口からならJRの昭和通り口や日比谷線の5出入口は歩ける距離にある。

ただし、あくまで秋葉原駅の中でも冷遇気味な昭和通り口であり、「秋淀」ならまだしも、秋葉原の代名詞的な電気街口からは果てしなく遠いので注意。


実はつい数年までは同一駅としては扱われていなかった。

同一駅として扱われるようになったのは2013年からで、当時の都知事であった鉄道ファンの顔を持つ猪瀬直樹の決定によるもの。


地下鉄の駅としては島式2面3線で退避可能な構造になっている。但し、急行は通過する。


駅構造

乗り場方面備考
1・2番線神保町新宿橋本高尾方面2番線は待避線
3・4番線馬喰横山大島本八幡方面3番線は待避線

停車駅

小川町駅 - 岩本町駅 - 馬喰町駅


関連項目

 都営地下鉄 都営新宿線 東京23区の駅一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました