概要
アイドルタイムプリパラに登場するキャラクター。
「ちゃっす!(こんにちは)」、「しゃらっす!(宜しくお願いします)」、「あたした!(ありがとうございました)」等、あいさつに独自の語呂を使用する。また好き嫌いがはっきりしており、「まるっす!」「バツっす」「さんかくっす」等と物事を記号で例える。
大半のポップアイドルの例に漏れず語尾使いで(彼女達ほど過剰ではないが)、語尾に「~っす」を付けて話す。一人称は「にの」。
運動神経抜群で、その範囲はサッカー、柔道、バスケ、テニス、水泳、けん玉まで何でもござれ。加えて力持ちでもあり、パルクールに精通している描写まである。かなりの高さを跳躍したり、ゆいとそふぃを同時に持ち上げて運んだりと遺憾なくその高い身体能力を発揮しており、運動部の助っ人にも引っ張りだこで本人も自主トレが趣味である。
8話にてゆいとらぁらのスカウトを受けたが、初めは「プリパラはぬるい」と断っていた。
しかし二人とテニスで共闘したことやライブを見た事で、「アイドルとスポーツには通じる物があるかもしれない」とプリパラに興味を持ち始める。
そして10話、突如町内イベントに現れた修行中の東堂シオンにあるあるカルタで圧倒され、彼女がアイドルだと知り憧れを持つ。ゆいとらぁらの熱烈なスカウトもあってその日にプリパラデビューを果たした。
熱血な体育会系だが意外にも打たれ弱く、ソフトボールの試合で押された際は弱気な面を見せ不調に陥ってしまっている。今までこれといった夢は持たず目先の小さな目標だけをこなしていた為、悪い意味で現実主義な節もあった(助っ人に引っ張りだこという図式も、受け身だった行動の裏返しかもしれない)。
だがドレッシングパフェが助っ人に入り、試合でケガをしたにも関わらずライブを完遂したゆいを見て、自分も夢を見つけると決意を固め、試合に逆転勝利をしグランプリを成功に納めた(なおにのは、試合当日がグランプリと同日だと知らなかった模様)。
その後は次のグランプリに勝つべく、自ら練習に邁進している。
本人曰く「今はもう思い出せないが、昔は自分も大きな夢を持っていた気がする」と何らかの過去を匂わせる発言をしているが、詳細は不明。触れられる事に期待したい。
ゲームではタイム2弾から登場。
彼女の語尾の「っす」もマイキャラのオプションとして追加された。
外見
ミントカラーの短髪に緑色の瞳をし、制服はスポーティーに着こなしている。短めの太眉が特徴的。
プリパラ内では髪と背が伸び、伸びた毛先が黄緑をしたグラデーションヘアになる。
楽曲
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|
あっちゃこっちゃゲーム | 児玉雨子 | michitomo | かずぼーい、michitomo |
サマーナイトEvolution!※ |
※…『プリティーリズム』時代の筐体曲。アレンジした上での歌い直し。