ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

浅野川線の編集履歴

2017-11-17 07:30:27 バージョン

浅野川線

あさのがわせん

北陸鉄道の路線のひとつ。金沢駅発着。

概要

石川県金沢市北鉄金沢駅から同県内灘町内灘駅に至る路線である。営業キロ6.8km。


金沢駅に繋がってはいるものの、金沢市中心部である香林坊や武蔵ヶ辻方面へは北陸鉄道(北鉄)バスを使用しなければいけない。石川線とはもともと鉄道会社が異なっていた(別途後述)ため、線路はつながっていない一方、石川線との直通運転が何十年も議論されており、香林坊や武蔵ヶ辻などの金沢市街地を通る路線の建設が検討されている。地下線方式、あるいはLRT方式が有力。ただし、浅野川線は直流1500V電化、石川線は直流600V電化であるため、昇圧・降圧問題も絡んでくる。


そもそもこの路線は1925年に浅野川電気鉄道という鉄道会社によって開業したもの(1927年に「一応」全線開通)。いわゆる戦時統合で北鉄に吸収されるはずだったのだが、「そんなふざけた条件ではお前とは一緒になれん!!」と当時の社長が拒否してしまう。だがこの社長がとんでもないことやらかしてお縄をちょうだいされてしまったがゆえについに北鉄に喰われてしまった。1945年10月のことである。そのせいか、今でも沿線住民は、この路線のことを、(沿線に北鉄本社が存在するにもかかわらず)浅野川電気鉄道の略称である「浅電」と呼んでいるそうである。


駅一覧

以前は急行列車の運行があったが、現在はすべて普通列車。ワンマン運転

駅名乗り換え路線備考
北鉄金沢
  1. JR北陸本線
  2. JR北陸新幹線
  3. IRいしかわ鉄道/JR七尾線方面
(※金沢駅)
七ツ屋
上諸江
磯部
割出「わりだし」。日本国内の全ての駅を50音順に並べると最後の駅になる。北鉄本社はここが最寄り駅。
三口
三ツ屋
大河端
北間
蚊爪
粟ヶ崎
内灘

廃止区間

駅名乗り換え路線備考
内灘
粟ヶ崎海岸海水浴シーズン時のみ営業していた臨時駅。1974年廃止

在籍車両

8000系

もと京王3000系。北鉄入線に際し電動車化とパンタグラフ取り付けを行った。

  • 8800形:2両編成2本。種車は京王3000系の1次車であるため、が片開きである。
  • 8900形:2両編成3本。両開き扉。

なお、浅野川線には除雪専用の車両が無いため、在籍車輛は全て電車が装着するにはえらい仰々しい雪かきが装着されている。


関連タグ

内灘町 金沢駅 石川線 北陸鉄道

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました