ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニュー徳島放送の編集履歴

2018-04-04 17:44:41 バージョン

ニュー徳島放送

とくしまほうそう

徳島県を放送対象地域として地上テレビ放送事業を行う予定だった放送事業者(設立に至らず)。

親記事は本文との兼ね合いから、徳島県も実質的に放送対象地域としている毎日放送とした。



徳島県第2波になるはずだった

ニュー徳島放送は、徳島県を放送対象地域として地上テレビ放送を行う予定だった、特定基幹放送準備事業者。1969年11月、設立を見越し40CHが割り当てられた。

予定では四国放送(JRT)に次ぐ徳島県第2波、かつTBS系列になるはずだったが、設立期限までに事業者設立準備が整わず、翌年に放送免許が失効してしまった。1997年にはチャンネル割り当ても取り消されている。

この結果、徳島県の民放テレビ局はJRTのみのまま今日にいたっている。


というのも徳島県は、その地勢的要因から、大阪湾を越えて在阪準キー局を直接受信できる地域がきわめて多く、また既に同じTBS系列の毎日放送(MBS)があったこともあり、仮にニュー徳島放送が開局できたとしても、予定通りTBS系列になっていたか否かは、今となっては断言すらできない(お隣のような独立U局になっていた可能性もある)。

なお現実には、徳島県の第2波以降は事実上、在阪準キー局のABC、MBS、カンテレが片乗り入れする形になった。


余談

ニュー徳島放送のコールサインはJOTI-TVが割り当てられていた。これはニュー徳島放送の免許失効にともない返上されたのち、現在はテレビ朝日系列の鹿児島放送(KKB)が使用している。KKBの開局は1982年。


関連タグ

四国放送 毎日放送 朝日放送 関西テレビ


山梨放送/テレビ山梨・・・こちらは予定通り第2波が開局できた例。前者はJRTと同じ日本テレビ系列、後者はTBS系列。山梨県の第3波と第4波は関東広域圏扱いとされ、テレビ朝日とフジテレビの片乗り入れで賄われている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました