ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボックスシートの編集履歴

2019-03-02 23:37:13 バージョン

ボックスシート

ぼっくすしーと

鉄道車両の座席のひとつ。向きを変えることができない対面式座席。

メインイラストのように枕木方向に向き合う形で配置された座席のこと。一般的には1ボックスの座席定員が4人の事が多いが、中には2人、6人といったものもある。

長距離を運行する近郊型車両や急行形・準急形に幅広く採用され、近年もJR東日本がE233系やそれをベースにした地方路線用車両で好んで採用している。


転換式や回転式のクロスシートが主流の現代でも、車端部分がボックスシートとなっているものがある(JR西日本221系電車、223系電車、225系電車、227系電車など)。


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました