ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

セミクロスシートとは、クロスシートに準ずる(セミ:接頭語)として名付けられたものである。

全面的にクロスシートでなく、ロングシートが混在することが名前の由来である。

「準ずる」と言いながら実は両方を共用している形である。

この言い回し自体かなり幅があり、駅停車中の乗降客の動きやすさを狙ってドア横の戸袋付近の1mくらいだけロングシートのものから(通常はこれを想定する)、車両中央部の窓2つ分、人数で最大16人だけがクロス、あとの数十人分全てロングシートというもの、車体の中心部で点対称または線対称になっていて片側ロングシート反対側クロスシート(点対称・JR四国1000形、線対称・伊豆急行8000系)というものまで様々なレイアウトが存在する。

関連タグ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

セミクロスシート
2
編集履歴
セミクロスシート
2
編集履歴