※世間一般で赤身と呼ばれる食材は二種類ある
ここでは、1.について解説していく。
概要
鮪の背中と腹下の部位にある身のことを指す。これが尾に近い腹下から見て頭側へ寄るほど中トロ・大トロと油のノリが良くなっていく。
昨今、世界的な寿司文化の広がりで「まぐろ食」=「日本料理」と認識されがちだが、韓国ではユッケとしても振舞われるしフランスではソテーとして調理される。決して日本食だけでマグロの赤身が使われる訳ではない。
主な調理方法
癖のない部位のため先述の通り古今東西あらゆる料理へ調理されている。
- 刺身・・・赤身の切り身を醤油につけて食す
- 寿司・・・赤身の切り身をシャリの上にのせて醤油でおいしく
- 鉄火巻き・・・海苔とシャリで赤身を巻いたもの
- 鉄火丼・・・鉄華丼とも、白米の上に赤身をのせたもの
- ユッケ・・・醤油漬けした赤身を細切りにして真ん中に卵黄をジャストミィィィトゥ!!
- ソテー・・・赤身を焼いたもの