ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミニトータスの編集履歴

2019-07-02 16:05:29 バージョン

ミニトータス

みにとーたす

ミニトータスとは、『ウルトラマンタロウ』に登場する怪獣である。

概要

身長42m
体重2万t
別名大亀怪獣
出身地東京

第5話「親星子星一番星」に登場。

キングトータスクイントータス息子で、クイントータスが最後まで守り切ったから孵化した怪獣。

キングトータスが発射した成長光線で巨大化し、母を殺したタロウに復讐戦を挑むが、急成長したため特殊能力は持たず、空も飛べない。そのため飛ぼうとしてずっこけたり、キングトータスにおんぶをせがむも重すぎて二人して横転したりと非常に可愛らしい。

親亀子亀

最後はウルトラセブンに担がれて父や母と共にウルトラの星に連れていかれ、そこで平和に暮らしているという。


派生作品

ウルトラ怪獣擬人化計画

センシティブな作品

香川県丸亀市にある競艇場「ボートレースまるがめ」とのコラボ企画の一環として、なんとミニトータスが擬人化、同イベントのイメージキャラクターに抜擢されるという大出世を果たした。


デザインは、以前エースキラーベロクロンも手掛けた活断層氏が担当。また、同時に、アニメ『怪獣娘』仕様のデフォルメ版も発表されている。

外見は、トータス一族を模した潜水服風の衣装に身を包んだ快活そうな表情の女の子になっており、手にはタマゴの模様を模した団扇(丸亀市の特産品)を持っている。


ちなみに、彼女(?)が抜擢されたのは、開催地である丸亀市に因んだものであるというのが一番の理由だろうが、他には以前擬人化されたザンドリアスと同様、本来は大人しい性質でかつまだ子どもであるという設定から自由にキャラクター造形がしやすいことも決め手になったものと思われる。


関連タグ

ウルトラマンタロウ ウルトラ怪獣 

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました