概要
嘗ては野田線で最も利用者が少なかった駅だったが近年、駅前の再開発により利用者が急増し、1万人を超える駅となった。
尚、駅西口にはイオンが存在し、イオンの中にアニメイトがある。
但し、同じ船橋市内でも新京成線やJR総武線だとアニメイト津田沼を利用した方が便利。(駅南口のモリシア津田沼。同時にゲーマーズもある。)
駅構造
相対式2面2線の高架駅。
利用状況
- 平成30年度(2018年度)の1日平均乗降人員は13,870人である。
- 2012年(平成24年)度までは1万人を割っていた上に2011年(平成23年)度までは野田線で最も少なかった。
- 現在は、再開発の影響で1万人を超えている。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 4,538人 |
2009年(平成21年)度 | 4,208人 |
2010年(平成22年)度 | 4,322人 |
2011年(平成23年)度 | 4,339人 |
2012年(平成24年)度 | 9,564人 |
2013年(平成25年)度 | 11,383人 |
2014年(平成26年)度 | 11,918人 |
2015年(平成27年)度 | 12,510人 |
2016年(平成28年)度 | 13,272人 |
2017年(平成29年)度 | 13,544人 |
2018年(平成30年)度 | 13,870人 |
街並
かつては旭硝子の工場が存在していたが、取り壊された跡地にマンション『プラウド船橋』が建築された。周辺には店舗や病院もマンションと同時に建設され立地は良い様に見えるのだが、新興住宅街ゆえの苦労は多いようである。また、少し離れた住宅街に隠れるように東葉高速鉄道東葉高速線の東海神駅が存在している。ちなみに駅ホームから見ると、船橋駅の建物が近くに見え、下車して歩いていけるようにも思えるが、直線で行ける道が実質的にないため、慣れていないと迷った挙句に1時間程度要する事もあるので注意が必要。また、裏道も交通量が多く細すぎる道ばかりのためやや危険である。
関連項目
江頭2:50 - かつては旭硝子船橋工場で働いていた。勤務態度は至って真面目だった。