概要
聖戦の系譜、トラキア776、聖魔の光石で登場。一口で言ってしまえば魔道士が馬に乗ったという印象。作中では魔法騎士とも呼ばれる。無論、機動力が高く魔法が使えるのが特徴。
「魔道士=移動が遅い」というシリーズの常識とイメージを一気に払拭した職業。
聖戦の系譜
炎、雷、風の魔法を使える他、剣を用いることも可能であり非常に使い勝手のいいクラスであり、高機動を活かした魔法攻撃は物理防御力の高いアーマー系相手に重宝する。
故に敵として出てきた場合、魔法防御の低いユニットは大打撃を受けかねない。
実は魔法も剣もBレベル止まりなのだが、自軍に関しては神族補正のおかげでアゼルは炎の、アーサーは雷のレベルがAまで上がっており、アーサーは父親次第で炎か風か剣のレベルも引き上げる事が出来る。
余談だが、本作には女版のマージナイトがマップ上のアイコンのみ登場している。戦闘グラは用意されておらず、改造ツール等を使って無理矢理戦闘アニメを見ると、ゴツイ鎧兜に身を包んだ男騎士の姿が画面に映ってしまう。
トラキア776
トラキア776では女版マージナイトの戦闘グラがしっかり用意されている。
自軍ではオルエンが最初から就いており、ミランダはクラスチェンジすることでこの職業になる。
使い勝手の良さは前作と相も変わらず。非常に頼れるユニットである。
また、では敵として登場するラインハルトがこの職業であり、かなりの強敵でもあった。
聖魔の光石
これまでの作品のマージナイトと異なり、剣は使えなくなり、理魔法と杖が使えるという封印の剣、烈火の剣でいうところのヴァルキュリアに相当する職業(一方のヴァルキュリアは光魔法と杖に変更された)である。
味方としてはルーテ、ユアン、ラーチェルがクラスチェンジ時にこの職業を選ぶことも可能。ただし、魔力の上限が賢者と比べると低いため、ルーテ、ユアンをこの職業にすると魔力成長率がもったいない上、ラーチェルはイメージがヴァルキュリアであるため、結局誰もマージナイトにしないというケースも少なくない。
敵としてはセライナがマージナイトである。
関連タグ
ファイアーエムブレム ヴァルキュリア 魔道士 騎士 女騎士 ファンタジー職業