概要
柔らかいアイスクリームをとぐろ状に巻いたもの。
主にコーンカップの上に乗せて作られる。
基本的な原材料はアイスクリームとほぼ同一であるが、ソフトクリームの場合は調合した液体原料を、『ソフトクリームフリーザー』と呼ばれる専用の機械に直接投入し、機械の中で高速攪拌しながら冷凍させて原料の中に空気を注入させていき、一定の軟らかさが得られたところで原料を機械から取り出す。
一般的には回転している機械の中からレバー操作で搾り出すものが多い。
近年はアイスクリーム並にフレーバー(味)が多様化している。
多くのお店では、バニラ単独、もしくはバニラとチョコレートとミックス(バニラとチョコレートを半々にしたもの)の三つの味が売られており、チョコレートのポジションが季節によって変わるお店もある。
地域によっては地域限定の味のものもあり、クレミアのようにオリジナリティーの高いソフトクリームもある。
お茶屋さんの店舗でたまに抹茶ソフトクリームが売られていることも、ネットカフェなどコーンを用意せずソフトクリームだけを皿に盛るお店もある。
コンビニ、スーパーのクーラーボックスで売られているソフトクリームもあり、プラスチックのケースに入っていて、ソフトクリーム部分がクレミアが波打ったような形になっている。
ソフトクリーム通は、色々食べ比べてみてはいかがだろうか。