曖昧さ回避
ミックスとは
- 英語で混ぜる、混ざる → MIXを参照。
- 異人種、異民族、異国人同士の父母から生まれた人。
- 異品種、異種、異属間の交配で生じた、両親の形質を併せもつ子孫 → 雑種
- ソフトクリームで、二つの味(バニラ味とチョコレート味であることが多い)が半分ずつ盛ってある味のこと。
- ゲーム『ロックマンX』シリーズの主人公・エックスと VOCALOID初音ミクのカップリング → ミックス(カップリング)
- 「SHOWBYROCK!!」に登場するキャラクター。→ラペッジオート
2.のミックス
従来は「混血」と呼ばれ、この立場の人々は「混血児」とも呼ばれたが、次第に差別的であると認識され、あまり使われなくなった。
かわりに「ハーフ」という語も用いられ、当事者にも使われることがあるが、語義的には「半分」であることが問題視されることもある。
複数のルーツを持つ人、クォーターにも対応できる語としてミックスが用いられる。こちらも当事者も使用している。
後述のように犬猫にも使われる語であるという欠点がある。
かつて「混血」「混血児」という語が用いられ、そして避けられるようになる過程においては、21世紀よりも人権意識の低い時代の日本における、当事者に対する蔑視や、彼ら彼女らをめぐる複雑な社会情勢が背景にある。
一方で、こうした活動をする人の中には「欧米では人種差別が改善されているのに遅れた日本では~」というような逆に差別的なタイプがいるため、反発も根強い。
「ミックス」という呼称が使用されるか問題となるかどうかは、これからの日本社会の在り様次第であると言える。
3.のミックス
犬や猫といったペットの世界においては、それぞれの品種の純血の雌雄同士を掛け合わせて生まれた仔だけが「ミックス」と呼ばれる。
ミックスに対しては両親の品種名を合わせた呼称で呼ばれることもある(例:チワワ×プードル→チワプー)。