概要
第4世代 (DP)
DPで初登場。容姿はピカチュウのコスプレをした女の子である。
フィールド上のドット絵もピカチュウのそれと同一で、
その為フィールドを歩いているプレイヤーは、時々ピカチュウなのかポケモンごっこなのか迷う時がある。
対であるニンジャごっこが背景に擬態するトレーナーなので、おそらくこちらもポケモンに擬態するトレーナーというコンセプトなのだろう。
ダイヤモンド・パールでは、とある民家にて本物のピカチュウの中に一人だけまぎれこんでいる。
「育て屋さんで育ててもらおうかなぁ」などという意味深なセリフも。
尚、外見は同じものの、バトルフロンティアには大人のポケモンごっこが登場する。
第8世代 (剣盾)
本作ではピカチュウスーツを着用した男の子と、イーブイスーツを着用した女の子が登場する。
今作ではグラフィックの向上やキャラクターの等身が上がった事もあり、ちゃんと見れば人間だと見抜けるようになっている。ピカチュウの登場するくさむらにピカチュウの格好でいる♂など紛らわしいのも一部いるが、全体としては擬態キャラではなく、純粋にポケモンのコスプレをしているだけのトレーナーである。過去作のキャラでいえば「かいじゅうマニア」に近いと言えるか。
ストーリー中でトレーナーとして勝負することになるのはターフタウンに到着する手前付近だけなのだが、それ以外の場所でも時折モブキャラとして出てくることがある。
- アラベスクスタジアムにはポケモンごっこの恰好をした女の子のモブトレーナーがおり、ガラルデスマスを渡すと通常のデスマスと交換してくれる。見た目に反して高貴な身分の出身らしく、「~ですわ」「~でなくって?」といった気取った口調で話すのが特徴。
- ソロ、または3人以下のマックスレイドバトルでは「アオイ」と言う女の子ポケモンごっこがイーブイを連れて助っ人としてやって来る事がある。通常の攻撃技もちゃんと持ってはいるのだが、ほとんどてだすけしかしてくれない。……頼むから攻撃してバリア割ってください……
- バトルタワーで対戦相手として♂♀両方が登場する。
なお、女の子のイーブイスーツが体型がわかりやすい結構タイトなものであり、また待機時のモーションも腰を左右に振るというあざと可愛いものであったために、発売以降、早速ロリコンどもの餌食になっている。
ここpixivでも投稿されているイラストの半数以上が女の子のR-18イラストである。
アニメ
アニメポケットモンスターXYにてユリーカが、寝間着としてガチゴラススーツを着用している。
関連イラスト
Pixivでの扱い
本編中ではピカチュウとイーブイのきぐるみだけだが、ピクシブ地方では他のポケモンのきぐるみ姿も発見されている。
きぐるみ幼女繋がりで,市原仁奈とのコラボも。
関連タグ
変装するトレーナー