ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

気候の編集履歴

2020-02-14 12:35:04 バージョン

気候

きこう

地域の特徴となる気象のパターンのこと。

気候とは、地域の特徴となる天気気温降水量などの気象のパターンを指すものである。逆に、気象パターンの共通性から地域を区分することも行われる。


広くはケッペンによる寒帯冷帯温帯乾燥帯熱帯といった地球規模の大きな区分から、日本を区分する太平洋側気候・日本海側気候・瀬戸内海式気候・中央高地式気候・南日本気候といった中規模の区分、さらに県や都市レベルの細かい気候も考えられる。

表の単位

気温は全て℃

降水量は全てmm

降雪量は全てcm

日照時間は全て時間(hour)

熱帯

共通条件

最寒月の平均気温が18℃以上

年平均降水量が乾燥限界以上

熱帯雨林気候

追加条件

最低でも月の平均降水量が60mm以上

石垣島 石垣市

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録27.829.129.432.933.734.635.335.635.433.230.92935.6
平均最高気温21.221.623.525.828.330.43231.830.728.725.822.726.9
平均気温18.619.120.823.325.72829.529.227.925.923.220.124.3
平均最低気温16.516.918.521.223.626.127.627.125.823.721.11822.2
最低気温記録65.97.21011.216.52017.417.2147.16.65.9
降水量130.6139.4131.5155.1206.6206.6130.4261.6257.7204.5156.5126.32106.8
日照時間85.982.1112125.3162.3208.7264.5235.2193.6158.4115.8100.71849.5

熱帯モンスーン気候

追加条件

最少雨月降水量が60mm未満かつ(100-0.04×年平均降水量)mm以上。

ジャカルタ(インドネシア)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温31.532.332.533.533.534.333.3333231.731.33232.6
平均最低気温24.224.325.225.125.424.925.124.925.525.524.924.924.8
降水量389.7309.8100.3257.8139.483.130.834.23033.11751231706.2
日照時間1891822392552602552822952882792312202975

サバナ気候

追加条件

最少雨月降水量が60mm未満かつ(100-0.04×年平均降水量)mm未満。

バンコク(タイ)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録35.736.837.84039.537.737.8373635.335.135.240
平均最高気温3232.733.734.93433.132.732.532.33231.631.332.7
平均気温25.927.428.729.729.228.728.328.127.827.626.925.627.8
平均最低気温2123.324.926.125.625.42524.924.624.323.120.824.1
最低気温記録11.514.915.719.921.121.722.221.221.718.314.210.510.5
降水量9.129.928.664.7220.4149.3154.5196.7344.2241.648.19.71496.8
日照時間272.8251.4269.7258217177170.5161.2156198.4234263.52629.5

温帯

共通条件

最寒月の平均気温が-3℃~18℃

最暖月の平均気温が10℃以上

年平均降水量が乾燥限界以上

太平洋側気候

追加条件はなし

東京

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録22.624.925.329.232.236.239.539.138.132.627.324.839.5
平均最高気温9.610.413.61922.925.529.230.826.921.516.311.919.8
平均気温5.25.78.713.918.221.42526.422.817.512.17.615.4
平均最低気温0.91.74.49.4141821.82319.714.28.33.511.6
最低気温記録-9.2-7.9-5.6-3.12.28.51315.410.5-0.5-3.1-6.8-9.2
降水量52.356.1117.5124.5137.8167.7153.5168.2209.9197.892.5511528.8
日照時間184.5165.8163.1176.9176.8125.4146.4169120.9131147.91781876.7

西岸海洋性気候

追加条件

最暖月の平均気温が10~21.9℃

年平均降水量が乾燥限界以上かつ下記の条件を満たす。

最多雨月が夏にある場合は、最多雨月降水量≦10×最少雨月降水量

最多雨月が冬にある場合は、最多雨月降水量≦3×最少雨月降水量または最少雨月降水量が30mm以上

ロンドンイギリス

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録17.219.824.229.432.835.636.738.135.429.920.817.438.1
平均最高気温8.18.411.314.217.92123.523.219.915.511.18.315.2
平均気温5.25.37.69.913.316.418.718.515.71285.511.3
平均最低気温2.32.13.95.58.711.713.913.711.48.44.92.77.4
最低気温記録-13.2-9.6-5.1-2.6-0.91.55.65.91.8-3.3-7-11.8-13.2
降水量55.240.941.643.749.445.144.549.549.168.55955.2601.7
日照時間61.577.9114.6168.7198.5204.3212204.7149.3116.572.6521632.6

温帯夏雨気候

追加条件

最多雨月が夏にあり、最少雨月降水量に10をかけた量よりも最多雨月降水量の方が多い。

ハノイ(ベトナム

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録33343739434040383736363743
平均最高気温19.319.922.82731.532.632.931.930.928.625.221.827
平均気温16.517.520.524.227.929.229.528.827.825.321.918.624
平均最低気温13.71518.121.424.325.826.125.724.721.918.515.320.9
最低気温記録35710162122211713653
降水量18.626.243.890.1188.5239.9288.2318265.4130.743.423.41676.2
日照時間9356621201861801861861801551501241678

地中海性気候

追加条件

最多雨月が冬にあり、最少雨月降水量に3をかけた量よりも最多雨月降水量が多いかつ最少雨月降水量が30mm未満。

ローマイタリア

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録20.223.62728.333.136.84039.637.631.42622.840
平均最高気温11.81315.218.122.92730.430.326.821.816.312.620.5
平均気温7.58.210.212.617.221.124.124.520.816.411.48.415.2
平均最低気温2.73.557.511.114.717.417.514.810.86.83.99.6
最低気温記録-9.8-6-6-2.53.76.29.88.65.4-2.7-7.2-5.4-9.8
降水量102.698.567.565.448.234.422.932.868.193.7129.6111874.7
日照時間120.9132.8167.4201263.5285331.7297.6237195.3129111.62472.8

乾燥帯

共通条件

最暖月の平均気温が10℃以上

年平均降水量が乾燥限界未満

砂漠気候

追加条件はなし

リヤド(サウジアラビア

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録31.534.8384346.1474847.844.542393348
平均最高気温20.12327.63440.642.743.443.241.337.128.62133.1
平均気温14.416.921.126.932.935.436.636.533.328.221.416.126.6
平均最低気温6.991521.326.728.631.129.526.722.914.38.419.9
最低気温記録-20.54.511182123.622.716.11371.4-2
降水量11.710.524.723.32.600000.76.91394.6

ステップ気候

追加条件

年平均降水量が乾燥限界未満だが半分(50%)以上ではある。

ウランバートル(モンゴル

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録-1111828353939.135312313639.1
平均最高気温-15.6-11.4-28.316.821.622.721.515.66.8-4.4-13.75.5
平均気温-21.6-16.6-7.4210.115.718.2169.60.5-11.9-19-0.1
平均最低気温-26.5-24.1-15.4-5.82.78.311.29.32.2-6-16.2-23.8-7
最低気温記録-45-44-39-26-16-40-7-13-27-36-43-45
降水量1.11.72.78.313.441.757.651.626.26.43.22.5216.4
日照時間176.7206.2266.6264300.7270248257.3246226.31771552793.8

亜寒帯(冷帯)

共通条件

最寒月の平均気温が-3℃未満

最暖月の平均気温が10℃以上

年平均降水量が乾燥限界以上

亜寒帯湿潤気候

追加条件

年平均降水量が乾燥限界以上かつ下記の条件を満たす。

最多雨月が夏にある場合は、最多雨月降水量≦10×最少雨月降水量。

最多雨月が冬にある場合は、最多雨月降水量≦3×最少雨月降水量または最少雨月降水量が30mm以上。

札幌

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録11.210.816.82834.231.93636.232.726.422.414.836.2
平均最高気温-0.60.1411.517.321.524.926.422.416.28.52.112.9
平均気温-3.6-3.10.67.112.416.720.522.318.111.84.9-0.98.9
平均最低気温-7-6.6-2.93.28.312.917.319.114.27.51.3-4.15.3
最低気温記録-27-28.5-22.6-14.6-4.205.25.30.2-5.8-15.5-23.9-28.5
降水量113.69477.856.853.146.881123.8135.2108.7104.1111.71106.5
降雪量173147981100000232132597
日照時間92.5104146.6176.5198.4187.8164.9171160.5152.310085.91740.4

亜寒帯冬季少雨気候

追加条件

最多雨月が夏にあり、最少雨月降水量に10をかけた量よりも最多雨月降水量の方が多い。

ベルホヤンスク(ロシア

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録-9.5-6.24.514.328.13437.333.725.114.51.1-5.337.3
平均最高気温-42.4-36.7-19.3-3102023.518.68.5-9.1-30.7-40.4-8.7
平均気温-45.4-41.8-29.5-12.43.813.416.511.52.5-14.5-34.8-43.3-14.5
平均最低気温-48.3-45.9-37.9-22.1-2.66.79.75.1-2.3-18.9-38.2-46.4-20.1
最低気温記録-67.8-67.8-60.3-57.2-34.2-7.9-3.2-9.9-21.7-48.7-57.2-64.5-67.8
降水量6655142734341911118180
日照時間079.1213.9297300.7309300.7232.514174.42101969.3

北半球の寒極と呼ばれ、冬の寒さは人間の居住地の中でも最も冬の寒さが厳しいが、夏は高緯度にも関わらず気温が上がり、年間の気温差が極めて大きい。最高気温記録と最低気温記録の差は106.1℃にもなる。

寒帯

共通条件はなし

ツンドラ気候

条件

最暖月の平均気温が0~9.9℃。

富士山山頂

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録-1.7014.712.212.317.417.816.310.46.93.617.8
平均最高気温-15.4-14.7-10.9-5.7-0.83.67.59.36.1-0.1-6.4-12.2-3.4
平均気温-18.4-17.8-14.2-8.7-3.41.14.96.23.2-2.8-9.2-15.1-6.2
平均最低気温-21.7-21.5-17.8-12.1-6.5-1.62.43.60.4-5.8-12.2-18.3-9.3
最低気温記録-37.3-38-33.9-27.8-18.9-13.1-6.9-4.3-10.8-19.5-28.1-33-38

氷雪気候

最暖月の平均気温が0℃未満。

昭和基地

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録1083.60.52.8-0.7-2.5-2.8-1.1-0.67.39.410
平均最高気温2-0.5-4.3-7.6-10.7-12.1-14.1-15.8-14.9-10.8-41.1-7.6
平均気温-0.7-2.9-6.5-10.1-13.5-15.2-17.3-19.4-18.1-13.5-6.8-1.6-10.4
平均最低気温-3.7-5.5-9.2-13-16.6-18.7-20.8-23.3-22-17.2-10.4-4.6-13.7
最低気温記録-12.6-18.2-25.2-35.9-40.5-38.3-42.7-42.2-45.3-34.7-25-12.9-45.3
日照時間375.7203.2120.15817.704.864.1136.5191316434.61925.9

ボストーク基地(ロシアの南極基地)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録-12.2-21-30-33-38-33-34.1-34.9-34.3-33.6-24.3-14.1-14
平均最高気温-27-38.7-52.9-61.1-62-60.6-62.4-63.9-61.6-51.5-37.2-27.1-50.5
平均気温-32-44.3-57.9-64.8-65.8-65.3-66.7-67.9-66-57.1-42.6-31.8-55.2
平均最低気温-37.5-50-61.8-67.8-69.1-68.9-70.4-71.5-70.2-63.1-49.8-38-59.8
最低気温記録-56.4-64-75-86-81.2-83.8-89.2-88.3-85.9-76.1-63.9-50.1-89.2
降水量10.722.42.82.52.22.32.41.91.10.722
日照時間696.4566.8347.376.30000203.4480.2682.3708.83761.5

この基地は南半球さらに地球上で最低気温を記録した場所である。また0℃を越えたことも一度もない。

1983年7月21日に世界最低気温の-89.2℃を記録した。高度も3488メートルと高く、空気もほぼ完全な乾燥状態である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました