ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トトロの編集履歴

2020-04-06 15:30:36 バージョン

トトロ

ととろ

ジブリ映画『となりのトトロ』に登場するキャラクター。

宮崎駿ジブリ映画となりのトトロ』に登場する変な生き物。

pixivではこの映画か生き物かを指すタグとして使われる。


概要

ミミズクに似た姿の大きな体で体長約2m。口が大きく開く。体毛はとてもモフモフしている。年齢は1302歳


魔法が使えるらしく、木の種を一瞬で大木に育てたり独楽を使って空を飛んだりもできる。夜にはオカリナを吹く。

また、傘に落ちてきた雨の雫を面白がった末に、その場でジャンプして地面を揺らし、雫を濁流の様に落としてテンションを上げる等の茶目っ気溢れる一面もある。


妖怪なのか妖精(トロール)なのかわからないが、その実体は太古の昔からこの国に住む森の主で彼に出会える事はとても運のいい事であるらしい。その正体は、かつてあった神々と人の争いを経て生き残った/新たに誕生した森の精である(参照)。


名前の由来は「所沢のとなりのお化け」から

作中でメイはトトロの声が「トトロ」と聞こえたので、トトロと名付けられている(本などでは主に「大トト」と表記されている)。


仲間(家族?)に白い小トトロと青い中トトロがいる。


ちなみにメイと初めて会ったときに上げた叫び声は正確には「ドゥオ ドゥオ ヴォロロロロロ!!!」で、「トトロ」と名乗ったのではなく精霊の言語(?)で「眠いよー」といっただけ。

その後のメイとの会話はかみ合っていないのである。


ちなみにメイの姉のサツキに貸してもらった父の傘がお気に入りで、雨が止んだ後もそのまま持って行ってしまった(でもお父さんに叱られなかった)。


初期設定では「ミミンズク」や「おおとうさん」という名前であったが、後にこれらはボツになったらしく、性別は不明ということになった。


関連イラスト

トトロとお気に入りの傘トトロの方が


関連タグ

となりのトトロ 小トトロ 中トトロ まっくろくろすけ(ススワタリ) 猫バス

トイストーリー・・・3作目でトトロのぬいぐるみがゲスト出演している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました